![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左のおっぱいの外側が痛み、乳腺炎かと思いマッサージしたが、痛みは引かず、骨が痛い。同じ経験の方、どこの病院がいいでしょうか。
昨日から左のおっぱいの側面(外側)だけ痛く、頭痛、悪寒もするので乳腺炎かと思い、産婦人科でおっぱいマッサージをしてもらいました。
実際、軽い乳腺炎とのことで、マッサージによっておっぱい自体は柔らかくなりました。ですが痛みはまだ引きません。。おっぱいではなく、骨(肋骨?)が痛い感じです。
ぶつけたなどの記憶はありません。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか、、、?
病院に行くとしたらどこに行ったらいいんでしょう。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
熱があった時と同じ場所が変わらず痛いんですか❓
乳腺炎の時、痛みはすぐには治りませんよ💦炎症を起こしているので、詰まりが取れてもしばらく痛みます💦
乳腺炎起こした時と同じ場所なら、私ならしばらく様子を見るかもです🤔
乳腺炎と違う場所であるとか、2.3日経っても治らないとか、悪化するなら病院行きます。肋骨なら整形外科とかですかね🤔内科的なものの可能性があるなら、内科と整形外科併設のところに行きます❗️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
つまりは取れても、痛みはすぐ取れないんですね💦知りませんでした💦痛むのは同じ場所です💦
そしたら、私ももう少し様子を見てみようと思います!ありがとうございます🥺