※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー🔰
家族・旦那

旦那のおちょくりが酷くて喋りたくありません😵私が短気なのか分からず質…

旦那のおちょくりが酷くて喋りたくありません😵
私が短気なのか分からず質問させていただきました。

例えば休日に、赤ちゃんが泣いてあやしていると
旦那が横から『どうした~?虐待されたかぁ?』
や、私が抱っこひもを付けるのに手こずっていたら
『肉厚だからかぁ~』と言ってきたり😵

信号待ちで、私を見てニヤニヤ笑っているので
聞いたら『茶髪で抱っこひもしてレスラーみたい(笑)』などと言って来てストレスマックスです💢

私が困ってるときにからかってくるのがムカつき
すぎてたまりません😭どうしたらイライラせずに
済むでしょうか…

コメント

deleted user

それはイライラしますし
普通に怒って良いと思います!

みん

わかります!忙しいときとかおちょくりが酷いとガン無視してます!!本当疲れる!笑笑

まるごろう

私なら「おもしろい?私は少しもおもしろくないし不快。」とハッキリ伝えると思います😂

ご主人様的には冗談なのかもしれないですが、相手が不快になっている時点で冗談でもなんでもないですし、ユーモアもセンスもないただの悪口です😠

同じようなこと、ご主人様にも言ってみたらどうでしょうか。それで怒ったりしたら「私の気持ちわかった??」と聞いてみるとか🤔

はじめてのママリ

め、めちゃくちゃイライラする…
それはストレスたまりますね。
笑って返しても調子に乗りそうだし、赤ちゃんの前で怒るのも嫌なのでスルーが1番ですかね、、
ストレスたまりますけど😨

めっち

みーさんの反応が可愛くて面白いんでしょうか?
本気で冷めた態度とって今後こういうことは言うのやめよ…😨
って思わせた方がよさそうですね👎🏽

見た目のことを冗談でも言うのは本当に気分悪いしモテない奴のする事ですね!