
コメント

退会ユーザー
私もですよ。

はじめてのママリ
私も似たような感じです。
出産するまでは、生理を管理するアプリとにらめっこ状態だったのに、今ではすっかりです。
正直、1人で色々いっぱいいっぱいで、現状は考えていないのですが、
やっぱり兄弟姉妹いないのは、、?と考えるときもあります。
けど、自身の年齢や、仕事復帰も控えてるので、悩ましいところです。
きっと悩まれる方、多いとおもいますよ。
-
ゆな
だんだん娘もイヤイヤ期に入ってきたのか大変になってきてもう1人増えたら…と思うと。
出産が難しい年齢になって本気でほしいと思ったら今のうちにともおもいます。
正直、1人の時間がわたしにとっては重要で2人育児になったら1人の時間とれるのはかなり当分は難しいだろうな…と。- 11月6日
-
はじめてのママリ
私も1人時間がないとダメなタイプですね。
慣れるとはいうけど、とても慣れるとは思えないですよね。。
ゆっくり考える時間があるなら、まだ焦らなくて良いと思います。
この時代でもありますし。- 11月6日
ゆな
複雑ですよね。
ほしいけど、正直生理が来たらホッとしてる自分もいて…
でも年齢も高齢出産なのでもし今後本気で欲しくなったら…と思うと焦るときもあります。