
コメント

侑
お仕事、大変ですね(>_<)
私は祖父母の介護をしていたため、仕事はしておらず、悪阻で動けなく寝っぱなしでしたが、頭痛はすごかったです…
だから、電車だけのせいではないかもしれないですね💦
電車って、お腹が大きい時よりも初期の頃の方が辛いと聞きます。
無理しすぎず、ダメな時はお仕事先と相談されて、お休みしてくださいねー(´・_・`)!
侑
お仕事、大変ですね(>_<)
私は祖父母の介護をしていたため、仕事はしておらず、悪阻で動けなく寝っぱなしでしたが、頭痛はすごかったです…
だから、電車だけのせいではないかもしれないですね💦
電車って、お腹が大きい時よりも初期の頃の方が辛いと聞きます。
無理しすぎず、ダメな時はお仕事先と相談されて、お休みしてくださいねー(´・_・`)!
「悪阻」に関する質問
妊娠12週です。 やっと少し悪阻が落ち着いてきて、食欲はないけど食べれるようになってきました。 水分がすごく欲するようになり、何を飲むのが良いのか悩んでます。ルイボスティー飲んでましたが飲み過ぎはよくないと知…
妊娠中に清掃の仕事 体外受精で8月に授かった妊娠3ヶ月初マタ38歳です。 3年前程から清掃の仕事をしています。 真夏でもクーラーが効かない現場で毎回汗だくです。 今まで家庭との両立のため週3日4時間で清掃のパー…
陽性反応でてまだ4w3dなのに既に気持ちが悪い……。 2人目も悪阻は早かったし上の子も下の子つわりは入院案件だったけど今回は……今回はどうにか……🙏 みなさま4wでつわりって出てきましたか??
妊娠・出産人気の質問ランキング
mimim
介護をしながら、妊婦の生活なんてすごい大変 ですね…>_<…
自分が面倒見てもらいたいくらいですよね。、
やっぱり頭痛がある人もいるんですね!
検索しても悪阻で頭痛がなかなか出てこないので、何でなのか気になって。。
ありがとうございますっ(^^)