
コメント

退会ユーザー
お母さんが小柄なのも関係あったりする場合もあるかもしれないですが、私は身長166cmですが1人目の子はずっと検診行くたびに小さめと言われ続けてお腹も臨月でやっと妊婦ぽいねって周りに言われるぐらいでした😅不安でしたが出産した時は2500g超えてました!

❤Kitty7⃣🍓ママ❤
大丈夫です💦私なんか140cmしか無いけど息子は37週の時帝王切開予定が頭出て間に合わず普通分娩で産まれて2160で産まれたけど少し低体重やけど😅今じゃ大きく育ってます💦大丈夫ですよ😇
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!
これから予定日まで大きくなるのを楽しみにしようと思います!- 11月5日

きてぃ
私は34週の時2300グラムでした!
私は逆に大きいねと言われますが、同じくお腹は全く出ておらずまだ5、6ヶ月ぐらい?なんて全然言われます😂
小柄なのはあまり関係ないとは思いますが、大きすぎても骨盤の大きさとかもあると思うので大きすぎると出産の時大変と言われました😨私は161㎝あるのでこれくらい赤ちゃん大きくても生み切れるって言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
小柄だと骨盤の大きさが関係してくるんですね!先生には心配ないと言われたので、この先の成長を楽しみにすることにします(^^)
- 11月5日
-
きてぃ
そうみたいです!赤ちゃん元気ならきっと大丈夫ですよ😊💗あともうちょっと妊婦生活楽しみつつ頑張りましょうね!✊🏻
- 11月5日

ちび
わたしも34w5dで1900gでした。身長は152センチです。
身長が関係あるか分からないですが小さめと言われると心配になりますよネ。
私も周りからお腹あんまり出てないね〜って言われるたびに心配していました。
実際予定日を3日すぎて生まれた娘は2500gと少し小さめでした。
でも今は順調に育っています😊
あまり気にしないで残りの妊婦生活楽しんでそして可愛い我が子に会えるのを楽しみに過ごしてください🥰

ここあちゃん
私は34週4日のとき2000gで長男うみました!
同じように妊娠初期から小さいばかり言われていて、低体重児だったのでNICUに入院しました。
いま思えば、次男より長男のが出産痛くなかったです😱
次男は39週3日で2774gでした。
最初の子であれば、NICUに入った方が育児悩まなくていいですよ!
定期的なフォローアップあるので、相談も出来ますし成長も見てくれます。
子供が小さい理由は、ママが小さかったりするのもあるけど、胎盤が小さめやヘソの緒が細いのも理由になるって言われました😅
いま自分を責めても何も変わらないので、赤ちゃんが元気に生まれてくるのを待ってください😄✨
-
ここあちゃん
私の身長は150センチです。
次男は胎盤もヘソの緒も平均でした。
同じ兄弟でも出生体重違うので気にしないでいいですよ!- 11月5日

nicomomo
私も3人目の今回は、赤ちゃん小さいと言われています😭35wで1900gくらいです💦
身長167cm普通体型ですが上2人のときはむしろ3000g超えの赤ちゃん出産しました👶胎盤や臍の緒の関係だったり?もするみたいです。お腹も今回が一番出てる気がします😂
心配になりますよね😭😭
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🥰

m
わたしは150センチで予定日1日前に生まれ3315でしたよ(笑)
はじめてのママリ🔰
先生にも最終的に2500gになれば大丈夫だから!と言われました(o_o)
予定日までに大きくなることを願ってます!
退会ユーザー
あくまでの推定体重ですから
誤差もあるでしょうしきっと
大丈夫です😊👍🏽今二人目妊娠中ですがまた小さめなんて言われてますが考えすぎもストレスになるので沢山好きな物食べて毎日なるべくリラックスして過ごしてます🙄お互い元気な赤ちゃん産みましょう🥰