
妊娠36週でお腹の張りがあります。1時間に1回ほど張ります。痛みはあまりないが、キリキリとした感じも。同じ体勢で寝転んでいることが原因かもしれません。
妊娠36週、お腹の張りについて。
同じ週数の方、どのくらいの頻度で張りますか?
ちなみに切迫で、張り止め薬飲んで、寝たきり安静しています。今日の午前中はたまに張るくらいだったんですが、夕方くらいから胎動するなって思ったら、お腹が固くなってて張ってる感じです。1時間に1回くらいあります。痛みはそこまでないのですが、キリキリっとする時もあります。同じ体勢で寝転んでるからですかね?
- さよ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
同じ体勢も影響はあるかもしれません。
お腹も大きくなってるので、クッション等使って楽な姿勢さがしてみてください!
36週ということは、赤ちゃんも力が強いので胎動によってお腹も張りやすくなります。
一時間に一回程度の張り、痛みもたまにある、、、出血がないか、赤ちゃんは元気に動いているか確認して、問題なければ、様子を見てもいいかも。でも張りや痛みが増えてくるようならかかりつけに連絡してみてください。

幸せちゃん👼
私も切迫で張り止め飲んでます!
私も同じ数週ですが、
私も同じくらいはります!なんなら1時間に3回は普通に張ります笑笑
同じ体勢ばっかりだとやっぱり張りやすいです!
いまの週数になってから張りやすくなってきました!
まだ1時間に一回なら大丈夫だと思いますよ!わたしも35週くらいから1時間に3回くらい張るので笑😂
切迫早産だと尚更不安ですよね。😂
-
さよ
お返事ありがとうございます❗
同じく張り止め飲んでおられるってことですが、子宮頸菅は大丈夫な感じですか?
私は無力症で子宮頸菅縛ってるんですが、昨日夜念のため病院行ったら、お腹の張りで19ミリになってました。取り越し苦労かなと思ったんですが、病院でみてもらえて良かったです。薬を増やして飲むことになりました。赤ちゃんが小さめなんでできるだけお腹で大きくなってほしいんですが、赤ちゃんはもう狭いんですかね😂- 11月6日
-
幸せちゃん👼
元々34週まで入院していました😭頑張っても頚管長は15ミリまでしかなくてそれでも退院して大丈夫と言われて退院したのですが、
退院して張りどめ飲んでも、
この間行った検診では5ミリになってましたよ笑
赤ちゃんの体重がもう3000近いので大丈夫と言われました😂笑
赤ちゃんの体重がまだ小さめなのは少し不安ですね。。もう少しお腹の中にいて大きくなって欲しいですね😢- 11月6日
-
さよ
34週まで入院されてたんですね!それは大変だったでしょう😢私も6月~7月の2ヶ月は出血がありずっと入院してました。入院生活はほんとにしんどいですよね😢では今は寝て過ごしてる感じですか?
5ミリですか!赤ちゃんが3000近いからやはり安心なんですね!私はおとついで2245でした😣上の子も2614で産まれてるので、そんなに大きくはならないんやと思います。助産師さんに聞いたら、内臓機能は大丈夫やから、季節的にさらに皮下脂肪があった方がよいって感じなんだけどねって感じでした。10ヶ月入ってるしって言っておられたので、心配しすぎてもいけないなと思いつつ、、心配はつきないですね😂- 11月6日
さよ
お返事ありがとうございます❗病院が近いので、念のため連絡して夜に行ってきました。元々無力症のため、子宮頸菅を縛ってるんですが、内診でみてもらったら前日26ミリだったのが、19ミリになっていました。張り止め薬を増やして飲むことになりました。赤ちゃんが小さめなんで38週まではもってほしいなぁ~とは言われたんですが、ひとまず37週を目指して安静にします。茶おりものも少しありますし、心配です😭