
コメント

とろ
1人目の時から、カラダノートの授乳ノートってアプリ使って主人と共有してます😊
シンプルで使いやすいです!

ママリ
ぴよログつかってます😊
旦那とシェアもできますよ👍
-
めぐ
検索してみます!使いやすいですか?
旦那さんとシェア出来るのいいなと思います〜- 11月5日
-
ママリ
使いやすいですよ~😊
日記もつけられて、毎日つけた
お世話記録はpdfで出力もできます😁- 11月5日
-
めぐ
いいですね!
日記もつけれると分かりやすいですね⸜(๑◡̈๑)⸝- 11月5日

み🔰
他の方もおっしゃっていますが私もぴよログ使っています!
おむつやミルク、散歩やお風呂や体温等々だけでなく、その他という項目があるので私はメモでミルトンを変えた時間なども記録しています😊あとミルク作るお湯をポットで保温してるので新しくお湯を作った時間を記録したり、色々使いやすいと思います!(カスタムという項目もあるのでそこにも追加できるのだと思います(私はカスタムの使い方わからなくて使っていませんが💦調べれば使えると思います💦)
母乳の時間も分単位で何分飲ませたか記録できたり左右どちらから始めたかなど記録できます。
わたしは実母もお世話手伝ってくれてるので、夫だけでなく実母とも共有していて便利だと思っています!
あと写真も載せられます!
-
み🔰
連投すみません💦
カスタムのやり方、調べたら簡単にできました😂- 11月6日
-
めぐ
ぴよログ人気ですね!
いろいろ記入出来るんですね⸜(๑◡̈๑)⸝
共有は何人でも出来るんですか?旦那さん以外にお母さんとも共有出来るのいいですね〜- 11月6日
-
み🔰
わたしは夫と実母と姉の3人だけですが、おそらく何人でもできると思います!(制限があったらすみません💦)
わたしの姉は娘を溺愛してくれていて、今何をしてるか知りたいというためだけに共有しています😊笑
設定でQRコードを読み取ってもらって共有用コードを取得というところを押して番号を入力すると共有できます!- 11月6日
-
めぐ
共有出来るといいですよね!簡単に出来るのがいいですね⸜(๑◡̈๑)⸝
- 11月6日
めぐ
検索してみます!
旦那さんと共有出来るのっていいですか?
シンプルで使いやすいのは良いですね⸜(๑◡̈๑)⸝
とろ
共有できるの良いです!
勝手におむつ替えて入力してくれてたりするので助かります☺️
めぐ
共有出来るの良いなと思ってて!
良いパパさんですね⸜(๑◡̈๑)⸝