
コメント

さおりん
わたしも左右差ありました
母乳外来の助産師さんいわく、ほんとうは左右均等じゃなくてどちらかだけでもいいけど、見た目の問題が気になるから、嫌なら両方やるといいよ、といってました
けっか、授乳期が終わると両方しぼんで差がなくなりました😂
授乳してた頃は小降りのメロンと冬みかんくらい差がありましたが、今は悲しいくらい差はないです😂
さおりん
わたしも左右差ありました
母乳外来の助産師さんいわく、ほんとうは左右均等じゃなくてどちらかだけでもいいけど、見た目の問題が気になるから、嫌なら両方やるといいよ、といってました
けっか、授乳期が終わると両方しぼんで差がなくなりました😂
授乳してた頃は小降りのメロンと冬みかんくらい差がありましたが、今は悲しいくらい差はないです😂
「母乳」に関する質問
生後1ヶ月の男の子を育てています。 現在、ミルク寄りの混合で日中は母乳+ミルク、夜間はミルクのみです。 日中母乳を飲んでもらっていますが、両乳合計20分+ミルクを100mlだったり120mlで、一昨日の1ヶ月検診で1日55g…
混合から完母を目指して頻回を始めたのですが、 変えた途端に起きてる時間あまり泣かなくなりました😂 母乳は消化が早いと聞いてるので 1.5〜2時間で授乳する覚悟でいるのですが、 その時間経っても泣かなくて その代わり…
姑とのLINEのやり取りを聞いてください。 今年のお正月私は旦那の実家へ年始のご挨拶に行きませんでした。年末に旦那から胸ぐらを捕まれ首が絞まり息もできない状態で殴る蹴るの暴行を受けアザができたからです。 三が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
兄妹まま🤍
ご返答ありがとうございます(^_^)
本当ですかっ😭
一生このままかと思っていました😢
今まさに小さいメロンとみかんです…🤦🏼♀️
小さくなってしまった方乳腺炎とかしこりとかできませんでしたか?
さおりん
もともと小さい方がつまりやすかったのですが、ほぼ右乳で授乳しなくなったのは生後6ヶ月とかだったので、そんなにつまらなかったですね
一番つまってたのは、生後1ヶ月半から4ヶ月くらいまでです