

はじめてのママリ🔰
理由にならないというわけでもないですし、子供がいても離婚されている方は沢山いらっしゃいますよね☺️
私の両親も私が幼い時に離婚しましたが、幼少期特別寂しいということもなく、今となっては周りに恵まれていたなぁと思います☺︎
どういう理由で離婚されるかはその夫婦によって違うと思います。必ずこうじゃなきゃダメ。というのはないと思いますよ☺️

mam
夫婦間がどのくらい冷め切ってるのかにもよるのかな?と思います!
一緒にいればいいってものでもないので😣

🐻🐢🐰
冷めきっているのであればそれはお子さんにも伝わると思うので理由になると思いますよ。
ただ、やはり私の身近な人が質問者さんと同じ理由で離婚すると相談を持ちかけられたら冷却期間を設けてみたら?と言うとは思います😌

その
両方思っているならいいんじゃないですかね?
片方だけなら大揉めすると思いますが、、、💦
両親が揃っていたら必ず幸せになる訳ではないですし、
片親家庭が必ず不幸になる訳でもないですし、
夫婦と人間関係ですから、
より良いと思る方向に進めるならそれでいいと私は思います^ ^
ただ、例えば親が感じている離婚のストレスを暴力とか、ネグレクトなどで子供が理不尽に被るような事はあってはいけませんが、
離婚していようがなんだろうが、笑顔の大人に囲まれて過ごせるのなら、大丈夫なんじゃないかな?と思いまし!

その
6行目訂正です
夫婦と→夫婦も
コメント