サプリ・健康 産後6ヶ月で生理が再開し、イライラや吐き気、頭痛、腹痛が辛い方はいらっしゃいますか。 産後6ヶ月で昨日から生理再開。生理4日前は今までにないほどのイライラ感で生理が来たらイライラよりも吐き気と頭痛と腹痛で辛いです…同じ方いますか⁇ 最終更新:2020年11月6日 お気に入り 1 生理再開 産後 SMILE(5歳4ヶ月, 9歳) コメント ままり 同じです! 生理中は更に腰痛が追加されます。 11月5日 SMILE 産後の生理からひどくなりましたか⁇それとも産前の生理からあまり症状変わりませんか⁇ 11月5日 ままり 遅くなってしまい、すみません。 産前からありましたが、症状に少し変化があります。 産前よりはイライラはマシになっています。薬を服用しているからかもしれませんが、、、。 頭痛、腹痛、腰痛は鎮痛剤が効く程度にまで軽くなっています。吐き気が産前よりひどくなっています。 11月5日 SMILE 産後は軽くなるって聞いて、一人目の時ちょっと楽になったかなと思っていましたが、二人目産んではじめての生理で、腹痛腰痛は薬飲むほどではないですが、吐き気が今日は少しマシですが💦 鎮痛剤では吐き気はどうにもならないですよね⁇ 11月6日 ままり 子宮内膜が薄くなるから楽になるってお医者さんから言われたことがあります! でも私のは産後なのに内膜が厚いねー💦って言われました😅 生理の量が多くて辛かったのでミレーナを入れてしまいました。 でも産後初めての生理って辛いイメージあります! 吐き気は鎮痛剤効かないですね😭寝込みます😩 11月6日 SMILE そうなんですね‼︎ 確かに妊娠中含め産後半年も生理がなくて、かなりありがたかった😭 また生理との戦いが始まると思うとしんどいですが、来月には少しでも軽くなってるといいなぁー💦 ちなみにミレーナというのはなんですか⁇ 11月6日 ままり ミレーナは避妊リングです。 子宮の中に装着して、そこからホルモン剤が放出されます。避妊効果があります。 そのホルモン剤によって、子宮内膜が薄くなるので、生理の量がパンティライナーで足りるぐらいに減ります。人によっては生理がなくなります。 装着した当日から避妊効果があり、生理の軽減には数ヶ月かかります。 もちろん体に合わない人もいます。 一回入れたら5年効果があります。 妊娠したくなったら、病院に行けば5分ほどで外せます! 避妊用、自費診療は3万円ほど 月経困難症などで保健適応で1万円ほどです。 生理が嫌いならおすすめです!ピルは授乳中無理ですが、ミレーナは授乳中でも大丈夫です👍 11月6日 SMILE 詳しく教えていただきありがとうございます😊 今後の生理の様子によっては考えてみます‼︎ 11月6日 おすすめのママリまとめ 旅行・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・実母・考えに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理再開・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
SMILE
産後の生理からひどくなりましたか⁇それとも産前の生理からあまり症状変わりませんか⁇
ままり
遅くなってしまい、すみません。
産前からありましたが、症状に少し変化があります。
産前よりはイライラはマシになっています。薬を服用しているからかもしれませんが、、、。
頭痛、腹痛、腰痛は鎮痛剤が効く程度にまで軽くなっています。吐き気が産前よりひどくなっています。
SMILE
産後は軽くなるって聞いて、一人目の時ちょっと楽になったかなと思っていましたが、二人目産んではじめての生理で、腹痛腰痛は薬飲むほどではないですが、吐き気が今日は少しマシですが💦
鎮痛剤では吐き気はどうにもならないですよね⁇
ままり
子宮内膜が薄くなるから楽になるってお医者さんから言われたことがあります!
でも私のは産後なのに内膜が厚いねー💦って言われました😅
生理の量が多くて辛かったのでミレーナを入れてしまいました。
でも産後初めての生理って辛いイメージあります!
吐き気は鎮痛剤効かないですね😭寝込みます😩
SMILE
そうなんですね‼︎
確かに妊娠中含め産後半年も生理がなくて、かなりありがたかった😭
また生理との戦いが始まると思うとしんどいですが、来月には少しでも軽くなってるといいなぁー💦
ちなみにミレーナというのはなんですか⁇
ままり
ミレーナは避妊リングです。
子宮の中に装着して、そこからホルモン剤が放出されます。避妊効果があります。
そのホルモン剤によって、子宮内膜が薄くなるので、生理の量がパンティライナーで足りるぐらいに減ります。人によっては生理がなくなります。
装着した当日から避妊効果があり、生理の軽減には数ヶ月かかります。
もちろん体に合わない人もいます。
一回入れたら5年効果があります。
妊娠したくなったら、病院に行けば5分ほどで外せます!
避妊用、自費診療は3万円ほど
月経困難症などで保健適応で1万円ほどです。
生理が嫌いならおすすめです!ピルは授乳中無理ですが、ミレーナは授乳中でも大丈夫です👍
SMILE
詳しく教えていただきありがとうございます😊
今後の生理の様子によっては考えてみます‼︎