
旦那がコロナのPCR検査を受け、結果待ちの状況です。2ヶ月の子供が高熱で予防接種が受けられず、薬ももらえません。子供が熱を出した場合、どう対処すればよいでしょうか。
11/1旦那の会社でコロナが2名出てしまい
今日旦那は会社持ちでPCR受けることになり結果が夕方わかります。
別で今日子供が2ヶ月と言うので予防接種に行ったのですが
38.2度の熱があり予防接種受けられず帰ってきました。
どうしたらいいのか分からず
保健所に電話をするも 旦那の結果が出ない限り自宅待機とのことでした。
初めての子供で高熱なのに薬も貰えずどーしたらいいのか分かりません。
子供が熱出たときはどうしたらいいのでしょうか
- みぃちゃん(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)

久しぶりのママリ
とりあえず脇の下など冷やしてみてはどうでしょう?

さくら
病院の方針にもよりますが、多くの小児科は熱が出ても薬は出ないことが多いです☺️インフルエンザや、抗生剤が効くような細菌性の病気なら薬も出ますが、ただの風邪やウイルス系の風邪の場合は特効薬がないので基本は水分補給と家で安静に過ごして治してくださいって感じです。
お子さん2か月だと心配ですよね😣一度今日予防接種の時に先生に見てもらってる感じですよね??でしたら母乳やミルクが飲めてるならあとは暑すぎたり寒すぎたりしないように注意してたくさん寝てもらうのがいいと思います☺️
コロナ陽性なら保健所の指示になるのでわかりませんが😭普通に少し熱が出てる感じなら、普段と様子が違うとかぐったりしてきたとか、様子がおかしければ再度小児科に指示を仰いでください😭

u
2ヶ月で高熱出たら普通即入院となると思うのですが、何もしてくれないなんてひどいですね😭
私ならとりあえず汗をかいて熱を下げるために、暖かくさせます。あとはやっぱり、他の医療機関にも電話して、まだ2ヶ月の赤ちゃんであること38.2の熱が出ていることを伝えどうしたらいいか聞きます。あえて保健所に電話したことは言いません。旦那さんの会社のコロナのことはちゃんと伝えます。主様の地域のコロナ専門外来?のある病院ならもしかしたらどうにかしてくれるかもしれませんよ。

K.A.A.T
うちもそのくらいで予防接種で38.3℃の高熱で予防接種した病院では薬もだして貰えなくて違う病院に行くと予防接種にしては熱の出方がすごいから突発性発疹かもしれないとミルクも飲めてなかったので解熱の座薬をもらいました😂
他の病院に電話してみてはどうですか?
うちは総合病院で予防接種して個人病院で座薬貰い予防接種も個人病院に変えました🤣
コメント