※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん☁️
サプリ・健康

【心臓の圧迫感について】妊娠中とかではないのですが、ここ何日か心臓…

【心臓の圧迫感について】
妊娠中とかではないのですが、ここ何日か心臓に圧迫感があり、息苦しいような感覚になるときもあります。

心当たりとしては、、、
不安障害と診断されており、自律神経が乱れやすい。
ここ何日かくもりで余計に自律神経が乱れやすい。

という心当たりはあるんですが、やはり心臓が悪いんじゃないかと不安になってしまっています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も不安障害があり、心療内科にかかる前にそのような症状がありました😖
心臓がぎゅーっとして重く息苦しい、、

精神的なものだろうとは思いつつ、まずは循環器内科で体をみてもらって、何もなかったので心療内科へ行きました!
一度循環器内科で診てもらうと安心できると思いますよ😊

それか、抗不安薬など頓服をお持ちなら飲んでみて、症状が和らぐなら精神的なものかと思います。

  • はーちゃん☁️

    はーちゃん☁️

    優しいコメントありがとうございます🥲同じような症状でとても心強いです🙏

    私も不安障害と診断される前に循環器内科でホルダー心電図は受けたのですがもう1年前になるので、もう一度行くか悩んでいたところでした😖ただその結果を待つのもストレスになるなあと足が進まずで😭

    でも病院に行って安心するのが1番ですよね😭😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

こんばんは。不安障害、パニック障害を持ってます。私も自律神経乱れやすいのが原因です。コーヒーなど、カフェインなどは取っておられますでしょうか?カフェインって結構乱れやすくなり動悸が出やすくなり不安障害を誘発してしまうようです。あとは、気になったら即病院へ行き心電図等取ってもらい何もなかった!て安心感を得る為に私はすぐ行きます。
小さい子居ても、看護師さんがその間隣で相手して見てくれています!

お時間がある時に一度心療内科受診して頓服のお薬など処方してもらうのも手です。お大事にしてください。

  • はーちゃん☁️

    はーちゃん☁️

    とてもご丁寧にありがとうございます😭

    カフェインはカフェラテは毎日飲みますがほぼ牛乳なのでそこまで関係ないとは思うんですが、最近ちょっと寝不足だったのはあるかもです😭

    たしかに頓服いま手元にないので、頓服もらうの良いですね!!

    • 2時間前