![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も細菌感染?で炎症が起きて切迫早産で30週から入院してたんですが、1週間薬入れたり膣洗浄したりしてたんですが、頸管は戻ることなく退院する頃(36週)には指1本半くらい開いてると言われました😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
切迫早産で23週から入院して、薬入れてもらったり点滴したりしていましたが頸管は戻らず、短くなり、36週で出産しました😂😂
-
はじめてのママリ🔰
わー😭そうなんですね😭
36週だったんですね😭
私も入院かなー😭- 11月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一度開いた子宮頸管は戻らないそうですよ。
安静にして戻ってるように見えてももう一度開いてしまってるので、張った時に最短の短さになるそうです。
私がそうでした。2.5センチ切ると入院が多いみたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
ありがとうございます😭- 11月5日
はじめてのママリ🔰
えええー😭😭😭そうなんですね😭😭
完治して頸管長も伸びてすぐ退院だといいのにー😭そんな甘くないですね🤣
はじめてのママリ
ずっと張り止めの点滴もしてたんですけど、頸管は全然戻らなかったです😓💦
入院した時が18mmでした!