

はじめてのママリ🔰
東銀座クリニックに通ってました。うつ病で通院してました。摂食障害もありましたが、こちらの方はあまり専門ではないのか薬を出されるだけでした。妊娠を機に体調が良くなり?落ち着き、今は通ってないです。(勝手にですが💦)
先生が優しく話を聞いてくれます。前に処方されていた薬も整理してくれて量を調整してくれました。
確か何曜日か女の先生の日があって基本は院長先生(男性)です。
状態が良くなかった時に武田病院に紹介状書いてくださり入院しました。武田病院は川崎市です。
はじめてのママリ🔰
東銀座クリニックに通ってました。うつ病で通院してました。摂食障害もありましたが、こちらの方はあまり専門ではないのか薬を出されるだけでした。妊娠を機に体調が良くなり?落ち着き、今は通ってないです。(勝手にですが💦)
先生が優しく話を聞いてくれます。前に処方されていた薬も整理してくれて量を調整してくれました。
確か何曜日か女の先生の日があって基本は院長先生(男性)です。
状態が良くなかった時に武田病院に紹介状書いてくださり入院しました。武田病院は川崎市です。
「ココロ・悩み」に関する質問
私がミルクあげると泣きます。旦那や私の親がやると泣かないのに私がやると泣くので私のミルクやりの仕方が気に入らないのでしょうか?私母親として失格ですね、、抱っこも私が抱くと大泣きするので辛いです。母親として…
ADHDの小1の息子。義母からも実母からもママがいると甘えて癇癪が酷くなったり興奮して指示が通らなくなったりする。ママがいなくて預かっている時は全然困らないと言われます。 放デイでいでも全然困らせることが無…
1歳10ヶ月男の子について 自分が取り組んでる事(おもちゃを組み立てたり、重ねたり等)が上手くいかないと、大きな声で泣いたり叫んだりしておもちゃを投げたり崩したりするのですが、なんと声をかければいいですか…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント