
コメント

さー
一緒です!!!
ちょっと工夫したらまた長く寝る日が増えてきましたよ!
○常夜灯つけてた→消した
○入浴時、少しぬるくして長めに湯船つからせる
○気持ちよくなるように、シーツ(敷き布団)を毛布に
○お風呂あがりの授乳(ミルク)をお腹ペコペコのタイミングになるようにお風呂の数時間前から調整しながら授乳
赤ちゃんにも個性あるので出来ないのもあるかもですし、絶対効くかどうかは分からないですが良かったらやってみて下さい♡
さー
一緒です!!!
ちょっと工夫したらまた長く寝る日が増えてきましたよ!
○常夜灯つけてた→消した
○入浴時、少しぬるくして長めに湯船つからせる
○気持ちよくなるように、シーツ(敷き布団)を毛布に
○お風呂あがりの授乳(ミルク)をお腹ペコペコのタイミングになるようにお風呂の数時間前から調整しながら授乳
赤ちゃんにも個性あるので出来ないのもあるかもですし、絶対効くかどうかは分からないですが良かったらやってみて下さい♡
「ミルク」に関する質問
7ヶ月の子の熱を下げるためにどうしたらいいですかね?💦 今日初めて熱を出して38.4あります。 ミルクも飲むし離乳食も半分は食べて元気はいつも通りくらいあります。 先生からは熱があっても元気がある、機嫌が悪くなけ…
ケチな質問でごめんなさい😂 外出用でミルクを作るために水を持ち歩きたいのですが、家にある500mlのペットボトルを洗って、そこに浄水を入れるって感じではダメですか?💦 コンビニで新品の水(ペットボトル)を買った方が…
生後7ヶ月の夜間ミルクについて教えてください…。 7ヶ月の女の子を育てています👶🏻🎀 生後6ヶ月までは完母で、本人が吸わないことと母乳の出が悪くなったことで、生後7ヶ月からほぼ完ミになりました。 ミルクに切り替えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
さっそく今晩から全部試してみたいとおもいます😭😭
また長く寝てくれますように😢