※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
産婦人科・小児科

11ヶ月の息子が風邪で、薬が効かず夜中に咳やぐずりが続く。再受診が必要でしょうか?

11ヶ月の息子が、風邪を引きました。
症状は咳と鼻づまりだけで、食欲はあり、機嫌もいいです。

先週の金曜日に受診し、10日分薬をもらって飲んでいますすが、効いている実感がなく、夜中に咳き込んだりぐずったりして起きてしまいます。

もう一度受診したら?と家族に言われたのですが、まだ薬を飲みきっていないのと、風邪の流行シーズンに何度も小児科に連れて行くのが心配なのとで、どうしようかと迷っています。

再受診した方がいいのでしょうか?

コメント

crt.mama

そうゆ時はヴィクスベポラップを塗ったり鼻吸をこまめに使っていますよ😁

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    ベポラップ!なるほどです!

    • 11月5日
リムーヴ

熱はないですかー?
うちの子も先週まで風邪引いてました💦症状が咳と鼻詰まりだけなら私なら一週間は様子見ます🤔
子供の鼻水とかってすごく長引きますよ😭
薬なにでてますー?

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    熱はないです。
    咳と鼻の薬が出てます。

    • 11月5日
deleted user

熱がなく、悪化していて咳で凄く苦しそうとかでないなら飲み切るまで様子をみます。鼻水とるやつありますか??こまめに吸ってあげると治りが早いですよ😊
うちの子は鼻風邪が治るには早くてもだいたい1週間はかかります💦咳はもう少し長引いたりします。

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    鼻吸い器買って、こまめに吸っていますが、スッキリしてもまたすぐグジュグジュになってしまいます😂
    やっぱり1週間はみた方がいいのですね。

    • 11月5日
月

心配な時私は受診した病院に連絡しました!
そしたら「お母さんが心配なら受診しても大丈夫ですよ」って優しく言われたのを覚えてます!

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    電話されたのですね😊なるほどです!

    • 11月5日
あさみ

うちは鼻のことは耳鼻科に行きます。しんどそうなら受診します。1週間経っても変わらないなら気になります。

  • うさ

    うさ

    ありがとうございます!
    耳鼻科の受診も考えてみます😣

    • 11月6日