※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の内気な性格に悩んでいる女性がアドバイスを求めています。

子供の育て方について分からなくなってきました😢

上の子がとても気が弱く大人しくて、(家ではその反面かなり騒がしい)
幼稚園でもお友達に誘われるまで一人でいたり、
何事にも一番最後でもいいや。みたいな感じで
お遊戯会などの人前に立つのがとても苦手です。
いいように言えば優しくて周りのことをちゃんと見れる子です😌

友達も自分から色んな子と仲良くできるわけではなく
数少ない心許してる友達とはすごく楽しそうに話して遊ぶような
大きいグループなどより仲いい子と2人で遊んだりと小さい世界で楽しむ感じです。

私は小さい時からどちらかというと
色んな子と仲良く自分から積極的にいけて、
大人数のグループも大好きでしたし
クラスの中心グループともよく一緒にいる感じでした。

なので息子の気持ちを理解してあげたくても分からないというか、、
何も言わず見守ってこの子の世界観を大事にしてあげるべきなのか
それとももっと他の子とも遊んでみたら?☺️とうながしてあげるべきなのか。
この性格を克服できるように色々させるべきなのか、と悩んでいます。

もしかしたら息子はもっと積極的になれるよう
私にもっと手助けをしてほしいのかもしれない、
それとも自分の内気な性格に何も言わないでほしいのかもしれないと、現在子育てのあり方に悩んでいます。

どなたかアドバイス、経験談などお聞かせいただけないでしょうか?😢💕

コメント

くうちゃん

私なら自分を持ってるならいいんじゃない?って思います。
他人軸なら困るけど、自分軸なら好きなように楽しんだら?って。

他人に左右されなければ大人数だろうと、2.3人だろうと変わらないので☺

私は多分両方で周りから見るとグループとかで仲良くだけど、2人とかでもいました。
でもそれって大人になった時どちらでも良いと言うか…
めんどくさい事は嫌いだし人は好きじゃないですが、周りから見ると人生得してるとか、生きやすそうとか言われるので思ってることと周りから見ることはまた違います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、ほんとそうですよね😢🌟
    自分を持ってるなら見守ろうと思います!ありがとうございます😭

    • 11月5日
ku

私はどちらかというと息子さんタイプでしたが、親にもっと他の子と遊んでみたら?とか言われたら負担に感じでいたかもしれないし、もう少し大きくなってからだと、友達少ないってダメなことかな?と自分を否定されたような気持ちにもなるかもしれないです😣
数少なくても、心許せるお友達がいるって素敵なことだと思うし、仲良しの子がいていいね、お友達大切にね、と言って息子さんの世界観を大事にしてあげてもいいんじゃないかなぁと思います✨
きっともともとの性格だと思うので、まだ小さいうちにそれを変えようってなかなか難しいことだと思うので…
もっと大きくなって、変わりたくなったら自分で何とかすると思うし、
例えずっと大人しいままでも、しっかり自分を持って正しい選択が出来る子であれば全く問題ないと思うので😊
積極的でみんなとワイワイ遊ぶのが好きでも、自分が無くてすぐ人に流され場合によっては間違った方に行ってしまう子よりは全然いいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、とても参考になります😢💕
    そうですよね
    すごく素敵なアドバイスありがとうございます😭🌟
    私もなんか救われました。ありがとうございます😢

    • 11月5日
さなえ

私なら何も言わずに見守ります😊

人との関わり方は人それぞれ違います。居場所の見つけ方、合う居場所もそれぞれです。それは大人も子どもも同じです。

例えばですが…質問者様が子どもの時に親御さんから「もっと付き合いを狭くして、一人一人と深く仲良くなった方がいいよ。何で色んな子と仲良くするの?少人数を大事にする方がいいんじゃない?その性格直した方がいいよ」と言われて治せますか?治しますか?

私は自分に合う居場所や人との関わり方は、誰かに言われたからって簡単に変えられる物じゃないと思うし、変える必要もないと思います🙌🏻

息子さんは幼稚園で気の合う友達を見つけて、自分の居場所をしっかり持ってるじゃないですか✨幼稚園をとても楽しんでいるんですよね?
何も本人が困っていることがないのなら治す必要はないと思いますよ👍🏻
もし息子さんが「もっと色んな子と話してみたい」「あの子とも友達になりたい」と相談してくるようであれば相談に乗ってあげるべきかと思いますが、そうでないなら静観してあげては?

私は息子さんの性格は「克服」するようなものではないと思いますよ。大事な個性だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに言われてみればほんとそうです😢!!!

    ありがとうございます😭🌟
    克服するようなものじゃないと言われて個性と言ってくださって嬉しいです。
    ありがとうございました😢

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

長男も大人しいタイプです。hscといわれる性格のようです。
「そのままを受け入れてあげよう」と思ってます!
気が弱くても、泣き虫でも、挨拶ができないくらい内気でも、運動が出来なくても、勉強できなくても、友達がいなくても、学校にいきたがらなくても・・・
どんな性格でも、受け入れてあげたいと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    hsc調べてみました(^^)
    まさにうちの息子と一致しました💦
    私も何よりも大事な息子、これから色々壁にぶつかることが多いかと思いますが受け入れてあげたいと思います😢💕ありがとうございます!

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親としては、もどかしいですよね(>_<)
    私は、性格を受け入れてあげつつ、環境作りはしていこうかなと思ってます。
    一人じゃやりたがらないので、仲良い子や次男と一緒に習い事をさせたいなと。
    そこからまた拡がるかもしれないですしね。
    あとは、キャンプなどの自然に触れるのもいいみたいですね!

    • 11月5日