※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

出産予定でバギーオールを買いたいが、暑いか不安。大きめのサイズが良いか悩んでいる。冬生まれの赤ちゃんは何を着せた?

1月に出産予定なので写真のようなバギーオールを買って退院時、健診時、お宮参りなどで着せようと思うのですが暑いですかね😵?
サイズが60〜70またら70〜80があるのですが長い目で見て大きめを買った方が良いのでしょうか?🤔

冬生まれのままさんはなにを買いましたか?

コメント

はじめてのママリ

3月生まれですがまだ雪が降っている寒冷地なので同じような感じかと思います。
外に出ている間はいいと思うのですが、移動は車や電車ですか?歩きですか?
かなり歩くならこういうタイプでもいいと思いますが、車や電車使うなら中では暑いので、首座り前だと脱ぎ着も大変ですし、こういうタイプは使わず終わりました💧
羽織るだけのポンチョを愛用していました。
サイズは70は使える期間が短いので80が良いかもですが、出生体重でかなり変わるのでなんとも言えません💧
7ヶ月、標準体重の娘で今80がぴったり~少し大きめです。

さとぽよ。

うちは、2月生まれでしたが赤ちゃん用のこういう暖かいのは買いませんでした。
室内は暖房で暖かいので暑いかもしれないですよね。
退院やお宮参りはツーウェイオールにおくるみでした。
ベビーカーで散歩するようになってから暖かい素材が重宝しました。

あやん

1月生まれです!
基本的に外出る事がなくて移動も車やタクシーだったので外に出る時はブランケット被せてました☺️
室内は暖房効いてるのでさっと脱ぎ着出来る方が楽かと思います🙆‍♀️
お宮参りは暖かくなってからと思ったので百日のお食い初めと一緒に4月に行いました!

70-80買ったとしても1年後には小さくて着れない可能性もあるのでそこも要注意です😭

saya (22)

足からあるものは1歳ごろは歩きずらそうで、着させなかったです!
あと70-80だとサイズ感によりますが、1歳では小さいかもしれないので、私なら60-70にします♡
息子は11月生まれで、よく外に散歩とか出かけたので、足までのユニクロのアウターは結構使いました!🥰
今回はポンチョを買いました^_^

はじめてのママリ

みなさん回答ありがとうございます!
いただきもののポンチョがあるのでそれを着せて、アフガンを買おうかなと思います🙇‍♀️❤️