
幼稚園入園の検診で、かかりつけ医に子どもの病歴を記入するか迷っています。医師は大きな病気だけでいいと言ったが、本当に記入不要でしょうか?
幼稚園入園にあたり、かかりつけ医に検診してもらいました。その用紙に、親が記入する欄があって、「今までかかった病気と時期」というのがあります。子どもは今まで罹患したものでインフルエンザとRSウイルスと、診断はしてもらってないですがおそらく突発かな?というのがありました。
かかりつけ医にインフルエンザとかも書くんですか?って聞いたらそういうのじゃなくて大きい病気だけ。とおゃっていたので、「無し」と書いたんですが、本当に無しでいいんでしょうか?
- みみこ(生後11ヶ月, 8歳)
コメント

R
なしで大丈夫ですよ。
医師が仰っている通り、心疾患や消化器系の病気等、大きなものだけで大丈夫です。

咲や
無しでいいと思いますよ😌
水疱瘡とか予防接種を打つようなレベルの病気は書いた方が良いかもしれませんが、風邪やインフルエンザレベルは記入しなくて大丈夫です
入院するようなレベルの物が一つの目安ですね
-
みみこ
ありがとうございます。
なるほど!それなら書かなくていいですね!- 11月4日
みみこ
ありがとうございます。
やはり大きい病気だけでいいんですね!