

ザト
排卵期出血の可能性はありますが、出血量は多くないはずなので、排卵が起こらなくて出血してる場合もあります。出血直後なら子宮の様子を見てわかるので、まずは受診することをお勧めします。

ray12
受診して来ました。
中間出血だと言われました。
多嚢胞性卵巣
(たのうほうせいらんそう)
も発覚し…
子宮がんの検査もしてもらいました。
もー不安がいっぱいです。

ザト
私も数年前に多嚢胞なのでガン検査しましたが、ガンはありませんでした。
多嚢胞だと不正出血も珍しくないですし、薬で排卵を誘発できるので、そんなに心配いりませんよ(●´ー`●)

ray12
そーなんですね…
出血は多嚢胞からなのですかね…
詳しい事は
がん検査の後にと言われたので…
昔、子宮頸がん
ステージ3aと言われた事が
あって…
その時は甘くみてて…
放置してしまったんです…
自然治癒することが
多いと言われてて。
子宮頸がんがあったら
妊娠しにくいですよね…

ザト
子宮頸がんの場合は進行率によって妊娠の困難度が変わると思いますので一概には言えませんが、治ってると良いですね。(>_<;=;>_<)。

ray12
そーですよね。
この一週間が
不安で仕方ないです。
コメント