※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
妊娠・出産

妊娠中で38℃の熱が出ています。内科で診てもらえるでしょうか?妊娠初期に発熱した方の経験を知りたいです。赤ちゃんへの影響が心配です。

子供からおそらく風邪をもらってしまいました💦

初めは喉の痛みと鼻水だけで、それも治ってきたと思ったら昨日の夕方ぐらいから38℃の熱が出てしまいました…
今朝平熱になっていたので家で様子を見ていたのですが、また午後から38℃に上がってきてしまいました😣

今日は産婦人科は午後休みのため相談もできません😥
赤ちゃんに影響がないか心配です…

内科でも妊娠中と伝えれば診てもらえるでしょうか?
また、妊娠初期に発熱があった方、子供は無事に産まれましたか?

コメント

deleted user

内科でも見て貰えますが
わたしは初期の時 薬出せないから
産婦人科に行ってくださいって言われました💦
産院もたまたま休みの日で様子見ようと思ってたところ
夜高熱で体調が酷くなり夜間で総合病院にいったところインフルでした…。
2人目の時はちょうど同じくらい8~9週でインフル そのあとも上の子が保育園に通っていて風を貰ってくる度に同じ熱出てました😭💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字ばかりすみません…
    風邪を貰ってくるたびに同じく熱出てました です🙇🏻‍♀️💦

    • 11月4日
  • ゆうな

    ゆうな

    やっぱり初期は心配ですよね💦
    インフルは一応予防接種は打ってるんですけど、確実ではないので可能性あるかもです😥
    うちも子供が保育園に行っているので、風邪を引くたびにもらってしまいます…
    時期が時期だけにコロナも心配ですが、熱があったら受診も一苦労ですよね💦

    答えれたらでいいんですが、2人目のお子様は健康に生まれてきましたか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変ですよね😭💦

    何事もなく元気に産まれてきてくれました😭💗💗

    • 11月4日
  • ゆうな

    ゆうな

    よかったです😊

    • 11月4日