
母乳不足のサインについて相談です。胸の張りが少なく、授乳時の感覚が変化しています。また、飲む音が少なくなり、心配しています。初めての完母育児で経験者のアドバイスをお願いします。
母乳不足のサインを教えてください!
前までは胸が張ってきたりしたのですがあまり張る感じが無く、授乳している際に胸がツーンとなる感覚もなる時とならない時があります。
あとは、飲んでいる時のゴクゴクの音も少なくなった気がします。
おしっことうんちは1日10回以上交換しているのですが、
上のことから足りている自信がありません。
完母での育児が初めてなので、経験のある方教えてください。
- miku(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

のんびりママ
差し乳になったのではないですかね?😊
おしっこもたくさん出てるので母乳も飲めてると思いますよ☺️

ままり
排泄できてて体重増えてれば大丈夫です
わたしは市の乳幼児相談で月1で測ってました
-
miku
回答ありがとうございます😊
飲んだ後も何度も吸いたがるのでたりてないのかなと不安になってました。。
このまましばらく様子みたいと思います🙏- 11月4日
-
ままり
いつまでも吸ってますよね
うちのもそうでした- 11月4日
miku
回答ありがとうございます😊
飲んでも何度も何度も欲しがるのはただ口が寂しいからなのでしょうか?
そういう時は、母乳が出始めると口を外されてしまうのでやっぱり飲めてるのかな、、🤔
母乳はどれだけ飲めてるか見えないので難しいです😵