
夜間断乳は19時から6時半まで。12時間空いても大丈夫。お茶で対処し、抱っこで構う方法もOK。成功者のアドバイスを求めています。
夜間断乳って何時から何時までですか⁉️
今は19時就寝、6時半起床です。
ミルクは寝る前と、23時頃起こして飲ませてます。
朝方起きてしまった時はその時も飲ませてます。(大体5時前後)飲んだらまた寝ます。
23時に起こさないでいると24時頃起きるので、自分が23時には寝たいので飲ませてます💦
夜間断乳したい場合は19時から6時半までの間に起きた場合はお茶のみ飲ませて、後は抱っこ等で対処というやり方で良いのでしょうか?
12時間くらい空いちゃうんですけど大丈夫ですかね😥
ちなみに完ミで、離乳食は二回食。一回120前後食べてます!
ミルクの回数は朝起きた時、11時、15時、寝る前、23時の5回です✨
夜間断乳成功した方アドバイスお願いします🥺💦
- 初めてのママリ(4歳11ヶ月)
コメント

るい
うちと場合は
夜間断乳2歳でしたので
遅い方でしたが21時頃
就寝して起きたらとりあえず
抱っこや麦茶で対応してました!
本当は朝まで飲ませないのが
効果的だと思いますがとりあえず
初日は4時まで頑張ればいい
次の日は5時.6時と徐々に
伸ばしてきいました!

2児の母
はじめてのままりさんは、何時に寝ますか?
寝るタイミングのときに最後のあげてはどうですか?23時なら、それを最後にでいいのかと思います。
でも、12時間あいても問題ないと思うので、お茶あげる感じでもいいと思います。
私も完ミで、21時就寝(大人は23〜24時)、7時半起床です。
夜間断乳というのかは分からないですが、わざわざ起こしては飲ませてないです。夜は起きないです。
ミルクは、4〜5回。離乳食2回、全然食べません、お子さんの半分くらい^^;体型は、成長曲線真ん中です。
-
初めてのママリ
私は今、ミルクをあげるために23時まで頑張って起きていますが、本当はもっと早く寝たいです😅
理想は一回寝たら朝までまた寝てて欲しいのです💦
友人の子達は、3ヶ月頃から朝まで寝るよー!という子が多くて羨ましくて😭😭
もう少し遅く寝かせたら朝まで起きないで寝れますかね?🤔- 11月4日
-
2児の母
うちの子も、2,3ヶ月頃からよく寝る子でしたね。寝る子寝ない子いますよね。
多分、就寝時間もう少し遅くてもいいかなって思います!夜中、起きるのツラいですもんね…!!!
お姉ちゃんのとき、2歳くらいまで3時間おきくらいで起きてたので、息子は神だと思ってます。笑- 11月4日
初めてのママリ
2歳まで頑張ったんですね!すごいです🙌✨
私は夜中起きるのがもう眠くて眠くて、、、🤣
確かに、少しずつ長くしていくのが母子ともに慣れやすそうですね😊💓