
駅近の狭い家か 駅遠の広い家か戸建てを購入したく、何年も探しています…
駅近の狭い家か 駅遠の広い家か
いつもお世話になっています!
戸建てを購入したく、何年も探していますが夫婦の条件が合わないため全然見つかりません…
私は狭くても駅近(徒歩15分以内)夫は駅遠くても(徒歩25分とか)広い家と正反対です。ちなみに都下です。
上記の条件の家を二つ検討しています。広い家は100平米ほどで徒歩23分建築業者さんは中堅のおしゃれな感じ、狭い家は60平米ほどで徒歩6分建築業者さんは安く作って安く売るで有名な所です。価格は広い方が若干高かったですが同じくらいでした。夫は広いお家を見て感動していました。狭い方はまだ完成しておらず図面しか見ていません。
現在育休中ですがフルタイムワーママになる予定なので毎日通勤で電車を使います。(乗車時間は約50分)夫も電車通勤です。保育園は駅前です。今のアパートは徒歩15分ですが自転車で保育園まで通っていますが毎日時間がカツカツです…
皆さんでしたらどのような条件でお家を探しますか?探しましたか?駅徒歩23分の家に住んだら雪の日とかどうやって駅まで行くのか怯えています…
- ヌーピー(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
都下でなくてはならないのでしょうか💦
おいくらか分からないですが、埼玉などなら30坪で駅近の物件などまだいくらかあると思います。
4人家族で60平米って相当狭く感じますし、電車通勤なら駅徒歩23分は遠すぎなので、私ならどちらも買いません💦

ニコ🌺
はじめまして!
私も同じように都内で戸建てを探している者です!
居住エリアは変えられないですよね!でも都内だしどこも高くて欲張れないですよね…😭
ヌーピーさんの生活状況などを考えると私は多少狭くても駅から徒歩15分圏内の方がいいと思います!
でも60平米くらいというのは少し狭く感じるかも…
階段や収納も込みの60平米だと思うし、家具など置いたら実際もっと狭く感じると思います💦
-
ヌーピー
回答ありがとうございます!
都内は高いですよね。駅徒歩15分以内はやはり譲らないほうがいいですよね。今確認したら土地80建物65平米でした( ; ; )狭いですよね。未完成で購入するのはやはり怖いですね。- 11月4日
-
ニコ🌺
未完成で購入する不安は大きいですよね…
できれば完成されたうえで
中を確認してから買いたいです😭
そして駅も15分圏内はなるべく譲りたくないですよね、、😂
同じくらいの広さの物件を見学したときに、住むのに問題ない広さだと感じたのであれば私はそれも一つだと思います!
家が広いに越した事はないけど、私は今住んでる家が1LDKで狭いけどこの広さに慣れてしまうとどんな家でも広く感じるだろうなって思ってます😂w
でもやっぱりLDK15帖以上の家がいいかな😂❤️- 11月4日
-
ヌーピー
私も今1LDKなので絶対広く感じるとは思うのですが、極狭に一生住むのかと思うとやはり心配です😂もう一度夫と話し合って検討し直すことにします!私も広いリビングのお家がいいです😂💓
あたたかいコメントありがとうございました!- 11月4日
-
ニコ🌺
ベストアンサーありがとうございます💗
お互い満足のいくお家が見つけられると嬉しいですね🥰
私も夫といっぱい話し合わないとなぁ😂
家探し頑張りましょうね💕- 11月5日

はじめてのママリ🔰
戸建の60平米はさすがに狭いと思います💦
エリアを変えるか、バス停近くなどにする、ないしはマンションを検討された方がいいと思います😭
-
ヌーピー
回答ありがとうございます!
夫婦共に戸建てに住んでいたのでマンションのイメージがなくて(TT)もっとちゃんと検討します。- 11月4日

はじめてのママリ🔰
敷地60平米ですか?18坪ちょっとなので3階建てで建坪だと30坪くらいないですか?そのくらいあれば4人住めると思います。
でも快適には暮らせないと思いますが…💦
何となくオープ○ハウスなのかなと思いましたが、何年も探されているなら似たような3階建てのペンシルハウスも見学されたことありますよね?
それ見て住めると思ったなら良いと思います。
私はとにかく駅徒歩圏内で広い家が譲れない条件だったので、思い切ってエリアを変えました。通勤時間は変わりません。
でもエリアも、変えたくないなら難しいですね…😭
-
ヌーピー
回答ありがとうございます!
建坪19でした。でも二階建なんです^^;三階建ては夫が除外してるので…似たような平米のお家を見学したら意外と広いーと感じたのですが出来上がってみないとやはり難しいですよね。
エリア変更されたんですね。それも検討しないとですね。参考になりました!- 11月4日
ヌーピー
回答ありがとうございます!
夫の実家が近く私の実家も都内なので立地を変更することは検討していないんです。
4人で60平米狭いですよね…狭くても上手に建てて住まわれてる方をインスタとかで拝見していたのでいけるかなと思ってしまいましたが相当狭いですよねT_T