
義理実家にいる女性が、県外の親戚との接触を避けたいと考えています。大阪の親戚が赤ちゃんを見に来る予定ですが、日程は未定で、断ることが難しい状況です。どうすれば良いか悩んでいます。
県外の人との接触のことで質問です😢
現在、義理実家に産後帰ってるのですが、昨日、大阪の親戚が赤ちゃんを観に来るから。と言われました。
日にちはまだ分からないのですが、直近だと。
この時期、県外からの方との接触は避けたいのですが……
ちなみに私の地域はほとんどコロナは出ておりません。
断ることももう出来ず、、、
もう少し考えて欲しいです。
皆さんならどうしますか?
- ヒヨコ🐤(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
ご主人からは何か言ってもらえないんでしょうか?
せめて1ヶ月健診が終わるまでは接触を避けたいですね。
東京住みなので、大阪だからとは思いませんが、コロナ関係なしにちょっと嫌ですかね😅
ヒヨコ🐤
ですよねー!
もう少し考えてって感じです。。。
主人に相談してみます😭
はじめてのママリ
ご自分の体調もありますしね。
最悪どうしても来るなら、寝てるところをチラッと見るだけにしてもらいます😅
ヒヨコ🐤
なるほど❗️
それ良いですね!
義理母はなんか、上の階から下に降ろしてゆっくり見せるみたいな感じです。
危機管理なさすぎですね。
やはり歳のせいですかね?
70過ぎてるので、あまり分からない??
そんな事ないですよね?笑🤔
ま、その手で行きます。
はじめてのママリ
うちも70過ぎてますし、田舎ですけど、いやいや、それはちょっと…😥抱っことかありえないですしね。
どんな関係かにもよると思いますが、そこはご主人に頑張ってもらってください!