
コメント

lmm
今年から保育補助してます🙂

ままり
私自身は介護の資格があって介護施設でパートしてますが、同僚に(小さいお子さんいて)無資格でパートしてる方もいますよ(働きながら資格取得を目指す前提ではありますが)☺️
介護業界は殆どの職場で学歴は関係ないですし😅

まあ
3人目生まれてから辞めましたが
歯医者で歯科助手してました!

らすかる
いまは事務職ですが、設備点検修理とかしてました。
資格は働きながらでもとらせてもらえるのであればいいけどなくてもなんとでもなると思います。

はじめてのママリ🔰
公務員 事務職
高卒で勤めています。☺️
子育てしながら働きやすいです。収入も安定していますし、お休みも取れます。
臨時採用もありますよ。

ᓚᘏᗢ
スーパーのやさいうりばで働いてます
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
保育系に勤めたいなと思ってたんですが資格が無いので諦めてました...
補助ですと直接的に子供と関わる事は少ないんでしょうか?
あとシフトの融通とかきいたりしますか( ; ; )?
lmm
関わりますよ!
遊びますし、お着替えの補助もするし、おむつも替えますし、食事の補助もします!もちろん掃除などの雑用も😊
理解のある園長先生で、シフトの融通きかせてもらってます💦急な休みにも対応してくださいます
でもこれは園にもよるかなぁと😭