※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

瀬谷区の堀病院で今年出産した方、値段を教えてください。2年前の情報は不要です。

今年瀬谷区の堀病院で
出産した方教えてください!

2年前娘の時より値上げしていて
娘のときは、Gのお部屋で46万程でした。

個室でも大部屋でも良いので
いくらかかったか教えてください!

今年より以前の回答はいりません💦

コメント

.fa

堀病院で今年5月出産しました!
Ꭰ個室で普通分娩でしたが、前日から入院、休日出産、出血が多かったので処置費、処方箋など色々プラス費用入れて全部で52万円でしたー😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    Dの個室にしようかと思ってたので
    コメント嬉しいです!!
    じゃあ手出し金ほぼないって感じですか?

    • 11月3日
  • .fa

    .fa

    42万の一時金差し引いた実際の手出し支払い12万円ですね😃
    私は色々追加費用掛かりましたが、なにもなければᎠ個室なら手出し7〜8万くらいで済むのではないでしょうか🤓

    • 11月3日
はっち

10月末に出産しました👶

D個室で58万でした!
普通分娩で当日入院でしたが
貧血の数値が出て鉄剤を打ってもらってたこと、会陰裂傷が酷く手術扱いになったこともあった為、手出しは出産一時金42万を引いて16万でした😊

  • はっち

    はっち

    追記です🌟
    少額ではありますが、プラスで私自身のMRワクチン代と聴覚スクリーニング検査の代金も入ってます!

    • 11月4日
ロッタ

8月に出産しました!
2人部屋でしたが2人部屋〜の大部屋代は全部一緒でした!
土曜日出産朝5時半入院何も促進剤とか無しで6時間で出産して55万でお釣り有りでした!
分娩後の出血量が多かったので調べるのに産道ちょっと縫ったりと点滴が大分多く入れたり鉄剤と痛み止め入れてるのですが多分2人目割引もされてます!
部屋代とか諸々娘の時と比べたら堀さん高くなってました!
正直1人目個室で促進剤とか分娩時間36時間立ち会いありとかプラスでかかってたのに全然支払い金額変わりませんでした!

ぽん

7月に出産しました✨
Dの個室で、約68万でした💦