※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んでから時間が経ってから吐くのは普通のことですか?

生後2ヶ月になりますが、ミルクを吐きます。
飲んですぐではなく、1時間、2時間など
飲んで時間が、経ってから吐きます😭💦
これって普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもよく吐いてましたよ。予防接種に行くたびに先生に聞いていましたが、赤ちゃんは胃の絞まりも弱いので吐きやすいです。4〜5ヶ月になってからも寝返りやお座りなどで胃が圧迫されるので吐いてました。固形の離乳食食べる時期くらいまでよく吐いてましたが、体重がの増えが悪くなければ様子見でいいと思います。

yumnii

完母です!
授乳中に寝てしまってゲップが出せていない時に、次に起きた時、起きそうになっている時に戻すことありました😅
またゲップしたり、しゃっくりしたりもありました💦💦
その後はケロっとしていて、授乳も普通に飲むので、私の場合はそんなに心配はしてなかったです!
何事もないとよいですね☺️