
コメント

はじめてのママリ🔰
耳鼻科は泣いてる子結構いましたよ😊でも一瞬でおわります!
歯科はお母さんが抱っこして先生と向き合って座って、子供の頭が先生の膝に来るようにゴロンと寝転がってしました!それも軽く歯をチェックするぐらいなので長い時間ではなかったと思います💡
待ち時間もあったりしたのでみんな走り回ったり騒いだりしてたので、気にしなくて大丈夫だと思います😊✨
はじめてのママリ🔰
耳鼻科は泣いてる子結構いましたよ😊でも一瞬でおわります!
歯科はお母さんが抱っこして先生と向き合って座って、子供の頭が先生の膝に来るようにゴロンと寝転がってしました!それも軽く歯をチェックするぐらいなので長い時間ではなかったと思います💡
待ち時間もあったりしたのでみんな走り回ったり騒いだりしてたので、気にしなくて大丈夫だと思います😊✨
「子育て・グッズ」に関する質問
上の子がもうすぐ2歳、下がもうすぐ4ヶ月です。 上の子は0歳クラスから保育園に行って、今一歳クラスです。 子供のことじゃないんですが、ママ友ってどうやってできますか? 保育園の送迎は本当に送って帰るだけだし、 …
1歳10ヶ月発達ゆっくりです。 低月齢のころから発達に不安があります。 客観的に見て娘は何かあると感じますか? 呼びかけへの反応がいまだにあまりしてくれません。 つま先立ち歩きもよくします。 発語は1歳5ヶ月頃から…
園で使用する外靴ですが、皆さんどうやって名前を記載してますか?見学した際、かかとに書いてあったので目立つところがいいのかなと思いましたが、防犯面で考えるとプライベートでは履けないし靴は園用に分けた方がいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!