※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子の叱り方や注意の仕方について相談。遊びが乱暴で怪我を心配。他の子との遊び方についても不安。保育園では問題なし。どう対応すればいいですか?

1歳1ヶ月の男の子の叱り方?注意の仕方?がわかりません😭

1歳になる前から負けず嫌いな片鱗を見せていましたが、最近、うまくいかなかったり自分の思い通りにならないことがあると物に当たります。

例えば、
最近積み木を積むのがブームなのですが、
うまく積めなかったり倒れてしまうと
泣いて怒ったり積み木をそこらじゅうに投げたり私にも八つ当たりしてきます😓
うまく積めたときはニコニコご機嫌なのですが、

積み木はすごく軽いものですが、投げて私に当たったりもするので、投げないでねとか優しく遊ぼうねとか話しかけますが中々伝わりません。

怒鳴ったり頭ごなしに怒ったりはしたくないので、冷静に目を見て話すようにしていますが、
皆さんどのように注意?していますか、
それとも1歳過ぎには中々伝わらないものですか?
ちなみに、私が注意しているというのはわかっているようです。

遊ぶときに結構乱暴な感じがしてしまい、他の子と遊ぶ機会があった時に怪我をさせたりしないか不安ですが男の子はこんな感じなのか1歳過ぎは仕方ないのか、うちの子が特別ちょっと乱暴なのか、、初めての子でわかりません😭

保育園などは行っていませんが、たまに一時保育利用しますが、先生に聞くと他の子と一緒に楽しく遊んでいて乱暴したりとかはないようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳過ぎぐらいから物を投げたり八つ当たりしてきますよー😂
その都度「できなくて悔しいね。でも投げないよ!投げていいのはボールだけ!」って言い続けてます😂
最近は投げようとしても思い留まることが増えてきました!投げるの我慢できたら褒めてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅れました。。

    本当ですか?😭
    言い続けたらそのうち直ってきたりしますかね?
    根気よくですね😭

    • 11月9日
ままり

悔しいーって気持ちを上手く表現できずに投げちゃったり、ママに当たったりしちゃうのかなーと思いました😭!
1時保育ではやってないとの事で、やっぱりママには素の自分で居られるのかなーって✨

怒って投げちゃうの忘れるくらい、あああー悔しかったねえええ!🥺🥺🥺って慰めて
はい!も1回やってみよう!!みたいな感じで次へ気を逸らしてあげるのはどうでしょうか!
ダメなんだよ!と言われてもいまいちピンと来なかったりするより、ダメでももう1回やってみればいいんだー!って方が気づきになるかなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅れました。。

    素の姿を見せてくれているのですかね?😭✨

    そのやり方実践してみます!!
    ダメでも次もう1回やってみようって思い、やる方がいいですよね☺️!
    頑張ってみます!

    • 11月9日
あーママ

保育士をしています😊
そして同じく1歳1ヶ月の男の子がいます😊

気持ちの発達面で、上手く出来なかった時の悔しいという気持ちを整理する行動だと思います。
ブロックが上手く出来なかった、積み木が上手く出来なかった、時などにぐちゃぐちゃにしたり壊したり、投げたりすることで気持ちを整理していると研修で知りました😊

悔しかったね〜、上手く出来なくて嫌だったね、またやってみよう?次は上手くできるかな〜?などと気持ちを代弁してあげるのもいいと思います!😊
そしてできた時はこれでもかってくらい褒めてあげてください😊!

息子も最近は思い通りにいかないと叩いてきたり物に当たるようになりました😅
私もついカッとなって注意したりしてしまうこともありますが、冷静に代弁するように心がているところです😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅れました。。

    保育士さんされているのですね☺️

    悔しい気持ちを整理しているんですね(゚д゚)!
    なるほど、そうやって気持ちを整理していくということは、我が子は決して変ではないということでしょうか?😭

    アドバイスいただいたことを実践してみます!
    前から、うまくできた時は誉めるようにしていたのですが誉められると得意気な顔でとても嬉しそうです😂

    物に当たったり、我が子だけではないんだと思ったら救われます😢
    冷静にですね😭

    • 11月9日
deleted user

諭しても全然分かってないと思うので、ダメな事はダメと低い声で叱ります。
怒鳴るとかではなく、手を持って
「投げないよ。ダメ。おもちゃ痛いよ。」
と低い声でちょっと怖めな顔して言います。

でもそういう積み木が積めなくて〜とかの時は本人は興奮してるので、
あ〜〜失敗したね〜(笑)もいっかい!と明るく言って、投げたら注意します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅れました。。

    ダメと低い声で怖めな顔をして言うと効果ありますか?😭
    今まであまりダメと怖めに怒ったことがなかったので😔

    でも時には真剣に注意することも大事ですよね(>_<)

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよ!
    ダメなことはまずダメと叱り、諭すのはその後です。
    今はまだはっきり理解出来ないので、まずダメ=してはいけないということを覚えさせるのも大切かなと思います!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりました!
    伝えて覚えさせるのは大事ですよね(>_<)!

    私もやってみます!
    ありがとうございます☺️❤️

    • 11月10日