
母子手帳はいつまで持ち歩くべきか気になります。ありがとうございます。
母子手帳って、いつ頃まで持ち歩いてましたか?
子どもが生まれたときに“母子手帳はどこ行くにも持っていくように”と言われましたよね?😅
今だに出掛けるときには持ち歩いてますが、もうそろそろ持ち歩かなくて良いのかな?と思ったので質問してみました💦
- yu

み
産まれてから、宿泊を伴う遠出以外は持ち歩かないです😅

あおこ
元々、旅行や帰省以外では持ち歩いてませんでした!
1才過ぎてからは旅行や帰省にも持って行ってません!

まー
妊娠中は持ち歩いてましたが、生まれてからは無いですね🤔遠出して実家帰る時や病院行く時以外は持ってないです😂

退会ユーザー
気づいたら持って出てないです😅1歳までですかね😧💦

Riiiii☺︎
上の子のときから予防接種など必要時以外ずっと持ち歩いたことないです😂💦
ちなみに宿泊時も持ってったことないですが、今まで持ってくればよかった!てなったことがないです🤔

メメ
2歳半くらいまでは持ち歩いていて、その後は実家に泊まるとか遠出のみ持ち歩いてます。
今はお腹の子の母子手帳があるので纏めてるいるため、常に持ち歩いてる状態ですね。

それなりママリ
3歳ですが今でも保険証と一緒に常に持ち歩いています。
皆さん持って歩かないんですね。
確かに必要な時って無いかもと気づきました。

わんこ
みなさん持ち歩いてないんですね!笑
リュックに保険証とか診察券と一緒に持ってます。

ゆみ
確か6歳くらいまで書く所があったように思うので、それまでは持ち歩こうと思ってます‼️

ママリ
旅行の時以外持ち歩いたことなかったです!
保険証と医療証あればどうにかなるかなーって思ってるので👌

yu
回答いただき、ありがとうございました!!
結構初めから持ち歩かないという意見が多くて、ビックリでした😳💦
たしかに言われてみれば、あって良かった!という場面もないので、旅行などの遠出以外は持ち歩かなくても良いのかな?と思いました😅
まとめてのお返事ですみません😭
とても参考になりました✨
コメント