
臨月で食欲が増し、甘いものが欲しいです。体重はプラス8キロ。ファーストフードや駄菓子は控え、栄養に気をつけています。甘いものが毎日欠かせません。皆さんはどうしていますか?
臨月で食欲がさらにパワーアップしました。
夜ご飯をたくさん食べても甘いものが食べたくてたまりません。
妊娠前から体重はプラス8キロ
ファーストフードや駄菓子、コンビニサンドイッチなど臨月でやはり控えるべきですよね。
赤ちゃんにそのまま栄養や添加物がいくと考えてだいたいは我慢しています。
甘いものが毎日やめられないです。
みなさんはどうされていますか?😌
- よかけん(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

まにゃん
甘いもの食べると必ず尿糖出てました。笑
健診前は避けて結構普通に甘いもの食べてましたよ♡

ゆうき
わたし38wまで我慢し続けてましたが限界を迎えてしまい。
出産終えたらしばらく行けないしと思って毎日お昼にラーメン食べにでかけてます。コンビニでチョコアイス買い食いしながら帰宅。あとはマックのチョコパイやアイス。
多めに散歩してるし、スクワットしてるしって言い聞かせてます😂
体重は大丈夫ですけど、タンパクでたり怒られてます🤤
プラスのアドバイスでなくてすみません😂
-
よかけん
コメントありがとうございます。確かに何ヶ月かは行けないことになりますね。
ラーメン食べたい!しかし塩やら何やら大丈夫か心配になりますが行きたいな!
コンビニチョコアイスを買い食いなんて放課後の最高傑作ですね。楽しんだ勝ちですね✌🏻
出産間近でも戦いか、緩めて良いか迷います😚- 11月2日
-
ゆうき
昨年の夏、ひとりめのときは、塩分も気をつけてたし、ラーメンもお寿司も絶対食べないしコーヒーも飲まないし、って感じだったのが、2人目はこれです😂笑
人は変わりますね笑
子どもを預けた日しか、まず熱いものとか食べれないですからね🤣麺は伸びるわ、冷めるわって感じで、4歳くらいまでは無理そうだなって覚悟してます😂
運動すればある程度大丈夫と思います🥰- 11月2日
-
よかけん
現実に1人目はかなり神経質になるのですね。
欲を抑えるのは仕方ないと思っていますが、プラスコロナでさらに制限があり我慢が増えていますよね。
そうか、生まれてからもラーメンはのびのびを覚悟になるんですね😚
運動ですね。ウォーキングやストレッチなど頑張るしかないようですね。- 11月2日

Shinori
私も気にせず食べてます〜😊
お寿司もお肉も、甘いものも、カフェインも摂り過ぎなければ大丈夫〜と思っています。
その分食べる時間を気をつけたり、なるべく動く様にしたりしています。
-
よかけん
コメントありがとうございます。なるほど、食べた分は動くようにしようですねー🍰
参考にします😉
甘いものに関してはカロリーとりすぎかもしれないですが😚- 11月2日

せちゃん
検診前日だけ、甘い物や食べるものを気にしました🙂(笑)
予定日過ぎたら、もう体重気にせず開き直って何も気にせず食べてました。
私も甘い物だけはやめられなかったので、気にせず食べちゃってました☺
-
よかけん
出産おめでとうございます🥰❣️
私もあまり気にしてないで運動をしながら食べたいと思います😘
初産なので予定日過ぎるかなぁ💕- 11月3日
よかけん
コメントありがとうございます。私も3回ほど出ました。
チョコレートやノンカフェインコーヒー、ビスケットをボリボリ状態で自分でもあきれます笑