![ぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園、アドバイスください😣💦来年度2歳児クラスの娘がいます。いま私は…
保育園、アドバイスください😣💦
来年度2歳児クラスの娘がいます。
いま私は求職中で、年明けに市外に引っ越し予定。
引っ越し先が全国トップクラスの激戦区の為求職中ではほぼ認可保育園は無理かと思います。また認可外も待ちが多いと聞きました、、、
そこで旦那と幼稚園の認定こども園はどうか?という話になりました。もう来年度の申し込みは終わってしまっていますが、3歳クラスの申込の際に併願(1号と2号)という形で願書の提出ができる、もし2号が無理でも1号となり入園、18時まで費用はかかるけどあずかってもらえる。年度途中で2号から1号になることも可能。
と近くの幼稚園のホームページでみました😣
認可が無理、認可外に預けるのも難しい、となると求職中の状況から抜け出せないので保育園にいつまでたっても預けられる気がしなくて、、
12月にプレスクールの申し込みがあるので、申込をして再来年度の願書も優先にして確実に預け先を作った方が良いのかなと考え始めました😣
が、先輩ママ友には1年も待ってたら認可外でも認可でもあくと思うよーとさらりと、、
皆さんだったら認可、認可外の空きを待たれますか?
また保育園などの知識も浅い?ので
上記のことで間違ってる点があれば教えていただけたらありがたいです😣
- ぼー
コメント