
コメント

ヒマラヤン
地元が大河原で昨年里帰りで上の子は2、3ヶ月ほぼ毎日行ってました!
新しくて中は綺麗ですし、先生達も優しくて声をかけてくれたり、喧嘩の仲裁してくれたりしますよ。
部屋の真ん中に大きな遊具があり、小さい子は別に遊べるようになっていたり、おもちゃも種類たくさんあって楽しいです。
終わりの時間には絵本とダンスがありました!
ママ友グループは少しありましたが、嫌な感じはなかった印象です。
親子製作は月に一回ぐらいでした。
ヒマラヤン
地元が大河原で昨年里帰りで上の子は2、3ヶ月ほぼ毎日行ってました!
新しくて中は綺麗ですし、先生達も優しくて声をかけてくれたり、喧嘩の仲裁してくれたりしますよ。
部屋の真ん中に大きな遊具があり、小さい子は別に遊べるようになっていたり、おもちゃも種類たくさんあって楽しいです。
終わりの時間には絵本とダンスがありました!
ママ友グループは少しありましたが、嫌な感じはなかった印象です。
親子製作は月に一回ぐらいでした。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りいママ♡
そうなんですね!
大きな遊具あると子どもも楽しめますね☺️
今はコロナの関係で1時間だけの利用になるみたいなんですよね( ´・ω・`)
初めて行くのでちょっと不安で…
予約は要らないんですか?
ヒマラヤン
1時間だと慣れて遊び始めて終わりともなりそうですが、感染対策してるなら安心ですね!
予約はないですが、名前と住所書いて、名札作ってくれますよ。
先生達優しいので雰囲気は良かったです。
りいママ♡
そうですよね!
1日10組限定みたいだから行っても入れるか分からないし…
名札作ってくれるんですね!
楽しそう〜😊🍒
ヒマラヤン
厳しいですね!
船岡の支援センターと比べるとおもちゃも新しくて子どもは楽しかったようです!