
コメント

ちはな
分娩後からの4日入院で出産育児一時金+2万円でした!
予約金が返ってくるので(5万円でしたっけ?)受付で支払う必要はなく、逆に払い戻されました🙌
ちはな
分娩後からの4日入院で出産育児一時金+2万円でした!
予約金が返ってくるので(5万円でしたっけ?)受付で支払う必要はなく、逆に払い戻されました🙌
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科でお子さんの体温、呼吸、鼻喉を見たら コロナか風邪なのかすぐ分かるもんなのですか? そこから先生の判断でコロナの検査をしてくれるのですか? それとも親がコロナの検査してくださいと言わなきゃしてくれないん…
詳しい方教えてください。 お子さんが赤ちゃんの時にMRI取った事ある方いますか? 9月13日に生まれた娘がMRIをとりました。 結果を今日聞いたのですが 脳に風船みたいなのがあるのと白い影がある と言われ ADHDや自閉症…
乳幼児揺さぶられ症候群について質問させていただきます。 先日、助産院主催のランチ会に参加した際に、我が子が泣き出したので、助産師さんが抱っこして泣き止ませようとされました。 私も、ひとまずは任せて様子を見て…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🐸
コメントありがとうございます☺️
普通分娩の大部屋利用ですか???
ちはな
普通分娩の個室でした!
🐸
ありがとうございます🎀
そうなんですね😳!
1人目が富岡さんで
普通分娩の個室で予約金+退院時3、4万円支払ったので、、値段違うんですね😱
今回は帝王切開になりそうなのですが、、😣💦
ちはな
すいません!領収書見て思ったのですが、うちの子は私と一緒に退院できなかったので新生児保育料はもしかしたら別日に払ってるかもしれません。なので本来なら48万くらいになってたかもしれません!
ちはな
帝王切開だと保険ききますが…54万はいくみたいですね😱
🐸
わざわざ領収書まで確認していただきありがとうございます😭✨
そうだったんですか💦
48万円くらいでしたら同じですね☺️!
入院案内に54万〜と書いてありますよね💦
〜の部分にビクビクしてしまって😫😫笑
ちはな
〜がこわいですよね!💦
私は切迫で分娩前から入院してたのでトータルで結構かかってしまいました…
医療保険が適用されたので少し助かりましたが😅
🐸
未知の世界で怖いです💦💦
そうだったんですか!無事に出産なさったようで何よりです😣✨
大部屋だと安く済むかもしれませんが個室がいいですよね😱
ちはな
医療保険入ってたら適応されると思いますよ!本当かどうかわかりませんが、逆にプラスになったという話も聞きます!
ありがとうございます😊
私もお金より精神の安定のため絶対個室と思いましたが、請求書見てちょっと後悔しました笑
🐸
旦那と子供だけ入れて自分はまだ必要無いって思ってたので入ってなくて😱、、めちゃくちゃ後悔してます💧
産後くらいゆっくりしたいですもんね、、😣
どうにか切り詰めて個室入院できるように頑張ります🤣🤣笑
ちはな
普段は必要なく感じますもんね😭
命張って出産がんばるんですから、どうにかゆっくりできますように😂