
コメント

R✕2mama ♡
問題ないと言われたということは、一般的に見て正常範囲内という意味だったんですかね😣?
ママさんが気になるということですか?💦
私は経験者ではないんですけど、友達が岡山の病院で治療してました。(岡山の友達です💦)すごくキレイに治っていてびっくりしました!
小児科、どちらにかかられてるんですか?💦
R✕2mama ♡
問題ないと言われたということは、一般的に見て正常範囲内という意味だったんですかね😣?
ママさんが気になるということですか?💦
私は経験者ではないんですけど、友達が岡山の病院で治療してました。(岡山の友達です💦)すごくキレイに治っていてびっくりしました!
小児科、どちらにかかられてるんですか?💦
「小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
おのん
コメントありがとうございます!
私の説明不足ですみません💦
先生からは「今は頭の形は悪いけど、5-6ヶ月して寝返りをするようになったら自然と治るから問題ないです。」と言われました。こちらから頭の形のことを言う前に言われたので、頭の形の悪さは初見でも目につくんだと思います💦
知り合いの息子さんが、赤ちゃんの頃から頭の形が悪くて、治ると言われてたけど結局治らないまま成人して、腰痛とか体の不調が多いと聞いたので(体の不調の原因はそれだけではないと思いますが💦)、心配で💦
私も岡山の病院を考えています💡綺麗に治った方がいらっしゃるんですね😊
小児科は高松市内です💦おじいさん先生なので、あんまり言えなくて💦
R✕2mama ♡
なるほど!
そうなんですね☺️
私も市内に住んでるんですけど、小児科合う合わないがあって、何ヶ所も行ってみては止めてを繰り返していて、今1番しっくりくるのが「おおくぼ小児科」です!
先生がすごく丁寧で、新生児専門ということもあり、小さい子どもの心配事や体の不調などすごくよく聞いてくれるし診てくれます😣
何を相談しても納得のいく答えをもらえます!
もし、おおくぼ先生に「今すぐ治療が必要なわけじゃないよ」って言われても、理由を聞くと納得できるんじゃないかなーと思います💦知り合いの息子さんの話をされてもいいと思いますし!
まずは日赤とか中央病院とか、そこからの紹介状になるのか、いきなり小児科からの紹介状になるのか、その辺りわかりかねますが……
相談してみる価値はあると思います😣💦
おのん
おおくぼ小児科!💡息子出産後の退院前診察で診てもらったことがあるのですが、説明はわかりやすいし、先生のノリもよく笑、印象がとてもよかったので、次の候補の病院としておおくぼ小児科もあがってたんです!やっぱりいい先生なんですね‼︎😄
いえ丁寧に聞いて頂きありがとうございます😭診察のときにおじいさん先生に、頭の形外来っていうのに行きたいので…と粘って言ってみたんですが、必要ないです!ってイラついた感じでさらに言われて話も聞いてくれないし心折れそうで😭
R✕2mama ♡さんに丁寧に聞いて頂いて心が救われました😭お友達のお話もとても参考になりました🙏おおくぼ小児科さん行ってみます!本当にありがとうございました😭
R✕2mama ♡
グッドアンサーありがとうございます😣!!
退院前診察そうだったのですね☺️
もしやサンフラワーですか?
違ってたらすみません😣
私、サンフラワーだったんですけど、次男が小さくて(帝王切開)生まれた日の夜、(夜22時半くらいだったそうです)診察に来てくれていて、その後も入院中何度か病室に来てくださって、体重の増加の様子やこれからの育児についてすごく細かく丁寧にアドバイスくださいました!
また、何年経っても生まれて診察した子(提携の産院があって、サンフラワーはその1つです!)は覚えてくださっていて、うちの長男も帝王切開でしたが、「兄ちゃん元気?おっきなった?」っていつも気にかけてくださいます😭
他のママに聞いても、もう小学生になるのに生まれたときのこと覚えてくださっていると言ってましたよ🌟
ぜひ行かれてみてください♥️
きっと、おのんさんの気持ち的にも楽になるはずです!
おのん
サンフラワーです!R✕2mama ♡さんも息子と同じ月齢の男の子がいらっしゃるんですね☺️💡もしかしたら会ってたかもしれませんね😊
私も退院前診察で先生とお会いした時に、お母さんと会うのは初めてですが、息子さんとは毎日?会ってます!みたいに言われて、分厚い資料?を見ながら産まれてからの息子の経過を説明して頂いたのでびっくりしました!
わー💕そのエピソードも泣けますね😭安心して子どもをみてもらえそうです😭
近々おおくぼ小児科さんに行ってみます!本当にありがとうございました🙏😭