![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんならどうするか相談したいです、批判や中傷はやめてほしいです…
みなさんならどうするか相談したいです、
批判や中傷はやめてほしいです。
現在2DKの😅田舎の実家近くの古いアパートに住んでおり、
収納など全然なく、下の子も伝い歩きなど始めたため、
引っ越したいと思っています。
旦那の会社も、この家から2時間ちかくかかるため、
会社の近くに引っ越そうとしたんですが、
ハザードマップが気になり、
中間くらいの所に戸建てを購入しようかと思い、
色々内見しに行ったりしています。
一応銀行の仮審査は通ってるんですが、
今は私は働いていないため、両親から、
払っていけるのか、親が近くにいなくてやっていけるかなど色々言われ、なかなか決断にふみだせず、
中古マンションや団地などもみていますが、
何がいいのかわからなくなってしまいました、、
今はお金に余裕があるわけではないですか、
このままここに住むのも無理があるなと思ってはいます、、
賃貸なども考えましたが、
会社から補助がないため、逆に月々高くなります…
また落ち着いたら習い事もさせたいですが、
今の場所は田舎であまり教室もありません…
私も落ち着いたらなるべく早く働きたいとは思ってます。
みなさんなら思い切って、
親も誰もいない場所に戸建てを買いますか?
それとも、旦那が通ってくれるなら実家ちかくに戸建てを買いますか?
よろしければご意見を聞かせてください💦
- ままり(5歳1ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸建て買いましたがちゃんと賃貸の頃の家賃超えないようにして購入しましたボーナス払いなしです。
払っていけるのかって修繕費とかのことですかね?
無理のないような額を買えば全然やっていけます
私は実家が遠いのですが義実家が近くかなりお世話になってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今現状で実家に頼ってる部分があるなら、離れたところに住むと大変かと思います。
家賃補助がなくなってローンを払うとやっていけないほど高いなら、今はまだやめた方がいいとおもいます。
それか払える額の家を購入するかですね。
マイホームにこだわりがないなら、もう少し広い賃貸に移り住んで家賃補助分を毎月貯金してお金の余裕が出た頃に頭金にして家買うのもありだとおもいます!
コメント