
コメント

退会ユーザー
こんばんは!
わたし自身が美容師歴早7年目です(*^^*)
妹さん頑張ってらっしゃいますね!♡
国家試験は技術と筆記の試験があります。
その二つが終わって国試が合格か不合格か決定いたします(o^^o)
なので、お祝いをもし渡されるなら試験後または、合格発表後のほうがよろしいかと思います!
妹さん頑張ってますね!
たくさん応援してあげてくださいね♡

退会ユーザー
通信ですか!?
就職祝いは就職祝いでいいとおもいますよ♪
国家試験はいつでしょうか\( ¨̮ )/
-
ゆうたんまま
いえ!東京文化?ってゆうところです!
国家資格は2月だと思います!- 7月23日
-
退会ユーザー
冬の試験ですね♪
そしたら試験受かってからがいいですね♪
これから就職して夜遅くまで練習したり大変な日々が始まりますが支えてあげて、たくさん頭を貸してあげてください\( ¨̮ )/♪- 7月23日

退会ユーザー
専門学校いってました!
そうですね!!
国家試験に受からないとずっとアシスタントのままですから、受かってから盛大にお祝いしてあげてください♥
-
ゆうたんまま
わたしももうすぐ出産のため
祝えるなら早く祝ってあげたいと
思ったのですが2月ならちょっと余裕あるので
良かったです\(^o^)/- 7月23日
ゆうたんまま
試験後で大丈夫そうなんですね\(^o^)/
わかりました✨
いつの間にか成長してたので
ちょっと泣いちゃいました(笑)
退会ユーザー
試験後で大丈夫ですよ!
ちょっと感動しちゃいますよね♡
良いお姉ちゃんですね(*^^*)♡
ゆうたんまま
ちなみに、国家資格もし
不合格でその内定取り消しとか
Googleとかに書いてあったのですが
それは美容院によって違うのでしょうか??
退会ユーザー
それは、美容院によって違いますよ!(*^^*)
不合格でも、また来年チャンスがあるので働かせてくれるところもあります!
なので、大丈夫です♡
だいたいのところは、いさせてくれるところが多いですよ(o^^o)
ゆうたんまま
そうなんですね😭 本人に聞くのも失礼なのかなって思って!
すごくいいアドバイスありがとうございます✨