※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児が抱っこ以外で寝てくれず、起きるときに大泣きする悩みがあります。明かりや音でハッとして泣き止むことも。数日に一回はうなされているかもしれないけど、一日に何回か起きる状況です。

新生児です。
抱っこ以外で寝てくれません…。抱っこして寝かせてからベッドにおいても5分ほどで起きてしまいます。また、起きたときうなされているようにして、抱き上げて抱っこしても号泣し続けます。
それから明かりや音でハッとして一瞬泣き止み目を開けてこっちをみる…という感じです。
数日に一回ならうなされてるのかな?と思いますが、一日に何回かあります。

これまでは起きるときもこんなに大泣きしてなかったので気になってしまい、、

コメント

はじめてのママリ🔰

夜ですか?
うちも夜はそんな感じです😭😭

  • ままり

    ままり

    日中もずっとです😭

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    日中は寝付いてからしばらく抱っこして時間経ったらクーファンに入れてます!囲われてて落ち着くのかよく寝ます😅

    • 11月2日
油淋鶏の極み

新生児〜5ヶ月くらいまでは抱っこでねんねオンリーでしたよ!
何回抱っこしたままで朝を迎えたか数え切れません🤣

  • ままり

    ままり

    わたしが抱っこしたまま眠れなくて…睡眠不足やばいです😭

    • 11月2日
三児のママ👦

その頃は腕枕して一緒に寝てました😂

  • ままり

    ままり

    添い寝の癖つきませんでしたか?💦

    • 11月2日
  • 三児のママ👦

    三児のママ👦

    つきませんでした!

    • 11月2日
deleted user

おくるみで包んでもダメですか??
うちの子もおくるみが無かったらすぐ起きますが包んであげると3時間〜4時間はすやすや寝てます!😊

  • ままり

    ままり

    足をかなりバタバタする子で足に何か触れるのがとても嫌みたいで…😭
    巻き方調べて挑戦してみます!

    • 11月2日