![はじめてのママリ🔰さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都内の幼稚園児の服装について相談です。窓を開けているため、薄手の服装が良いと教えられ、UNIQLOのメッシュインナーや薄手のトレーナー、長ズボン、ウインドブレーカーで行かせています。
都内で幼稚園行かせてる方、お子さんどんな格好させてますか?
今はコロナ対策で窓が開けっぱなしなので、室内でも涼しいですと担任の先生から教えてもらったので、我が家は
👇
UNIQLOのメッシュインナー
裏起毛がない薄手のトレーナー
長ズボン
ウインドブレーカー(基本行き帰り、外遊びの時寒ければ着なさいと伝えています)
で行かせています。
まだ微調整など自分でできないのでなかなか難しいなあと毎日悩んでいます…😣
- はじめてのママリ🔰さん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
都内の保育園ですが、半袖肌着、裏起毛なしトレーナー、長ズボンです!外遊び用はまだ言われていないので持って行ってません😅ただ鼻水出てたり咳してるのでそろそろ必要なのでは?と思っているところです。
はじめてのママリ🔰さん
コメントありがとうございます😊
同じ感じですね!
先生が教えてくださるんですね😌うちも教えてほしいです…😅
もう少し寒くなったら毎年どんな格好させてますか?
初めて幼稚園生活で迎える冬なのでこれまた悩みどころです…
みん
まだ自分じゃ調節難しいですよね…💦
薄手の長袖肌着に、裏起毛なしトレーナースタイルが多いですね!!一応半袖肌着も持っていかせてます!
裏起毛だと室内遊びで汗かいて逆に風邪引きそうです😂大体窓開いててもガンガン暖房かかっていて暑いですよ😅