
コメント

himi
うちの娘も先月そんな感じでした💦
夜中も痰絡みの咳が出て苦しそうだし2週間続くのはちょっと…と思い耳鼻科から小児科にかえたところ、寒暖差アレルギーかもしれないからと追加でアレルギーの薬を処方され、飲み始めて1週間ちょっとで良くなりました🙌🏻
咳は長引くとよくいう&本人元気そうでも心配ですよね🥺
あ、あとは娘が痰を出せるようになったのもあるかもしれません。
himi
うちの娘も先月そんな感じでした💦
夜中も痰絡みの咳が出て苦しそうだし2週間続くのはちょっと…と思い耳鼻科から小児科にかえたところ、寒暖差アレルギーかもしれないからと追加でアレルギーの薬を処方され、飲み始めて1週間ちょっとで良くなりました🙌🏻
咳は長引くとよくいう&本人元気そうでも心配ですよね🥺
あ、あとは娘が痰を出せるようになったのもあるかもしれません。
「子育て・グッズ」に関する質問
6歳年長女の子。 気に入らないことがあるとすぐママを叩きます。 ママ以外の人には叩きません。 幼稚園ではいい子にしてるらしく先生からは何も言われません。 年少ごろからずっとです。 おもちゃや色鉛筆が見つからない…
2ヶ月からの予防接種で在庫ないからってパターンありえますか? 上2人は産院で予防接種してたのですが、小児科で予約する場合も生後1ヶ月で予約したら大丈夫ですか? コロナ以降から種類は分からないけど在庫ないって言わ…
旦那の姪(中1)からのLINEで 『入学祝いありがとう。また今度お泊まりしてもらいたいな』 と来ましたが… 私達が姪の家に泊まったことは一度もなく たぶんまた我が家へ泊まりに来たいと言っていると思うので 『また今度お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずか
小児科に行ってみたほうがいいですかね⁉️
咳やから耳鼻科やと思ってたので。。。
himi
耳鼻科でも小児科でも良いと思うんですが、2週間改善しないのは気になるので違う病院を受診してみた方がいいのかなーとは思います🙌🏻
あとは小児科の方が全身状態を見てもらえるので多角的にアプローチしてもらえるような気はしてます。