
コメント

himi
うちの娘も先月そんな感じでした💦
夜中も痰絡みの咳が出て苦しそうだし2週間続くのはちょっと…と思い耳鼻科から小児科にかえたところ、寒暖差アレルギーかもしれないからと追加でアレルギーの薬を処方され、飲み始めて1週間ちょっとで良くなりました🙌🏻
咳は長引くとよくいう&本人元気そうでも心配ですよね🥺
あ、あとは娘が痰を出せるようになったのもあるかもしれません。
himi
うちの娘も先月そんな感じでした💦
夜中も痰絡みの咳が出て苦しそうだし2週間続くのはちょっと…と思い耳鼻科から小児科にかえたところ、寒暖差アレルギーかもしれないからと追加でアレルギーの薬を処方され、飲み始めて1週間ちょっとで良くなりました🙌🏻
咳は長引くとよくいう&本人元気そうでも心配ですよね🥺
あ、あとは娘が痰を出せるようになったのもあるかもしれません。
「子育て・グッズ」に関する質問
朝起きてリビングの遊び場行ったら、まず子どもがぬいぐるみのかごをひっくり返して全部出します。 私はかごをひっくり返して全部ばーっと乱雑に出されるのが生理的にすごい…嫌で、遊ぶぬいぐるみだけ少しずつ出してほし…
愚痴です🥲連休中、甥っ子が泊まりに来てます。もちろんうちの子とも遊ぶけど、半分ぐらいはYouTube見てます。 ◯じになったらみんなで出かけるからね!と予告しててもずっとYouTube、出発時間になってもYouTube、もう行こ…
生後7か月の子の起床時間についてです。 ここ数日、起床が5時半に早くなりました。 今までは、6-6時半だったのですが、5時半頃にもぞもぞしだしてそのまま覚醒してしまいます。 私も、5時半起きは辛くせめて6時台までは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆずか
小児科に行ってみたほうがいいですかね⁉️
咳やから耳鼻科やと思ってたので。。。
himi
耳鼻科でも小児科でも良いと思うんですが、2週間改善しないのは気になるので違う病院を受診してみた方がいいのかなーとは思います🙌🏻
あとは小児科の方が全身状態を見てもらえるので多角的にアプローチしてもらえるような気はしてます。