※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

子どもを保育園に預けて働きたいが、2人目を妊娠した場合、働けないと退園になる可能性があるか教えてください。

保育園についてです。
今現在専業主婦で働きに出て子どもを保育園に預けたいと考えてます。ですが2人目も欲しいため悩んでいます。保育園に入れたとして2人目を妊娠して働けなかった場合は退園になる可能性があると聞きました。産後2ヶ月で仕事を探して5ヶ月になる頃には働かないと退園になるんでしょうか?詳しい方教えて下さい。

コメント

deleted user

育休中に退園になるかは自治体によってルールが違うので役所に聞いた方がいいですよ。

  • いちご

    いちご

    役所に聞いたところ退園の可能性が高いと言われたのでやはり退園ですよね!

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    せめて1年は働いて産休育休取れば、退園にはならない自治体が多いのではないかと思います。
    無職の人はそもそも保育園に預けられませんが…💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

地域により産前産後を理由に働いていなくても預けられる期間は異なってきますよ。
その期間+求職中として預けられると思いますが、その間に仕事が見つからなければ退園です💦

  • いちご

    いちご

    ですよね!ありがとうごがいます!

    • 11月2日