※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
子育て・グッズ

義両親が保育園は近くのにしないと小学校で友達がいなくて可哀想と言ってきますが、保育園選びで内容を重視しており、子供は友達がすぐできると考えています。保育園は近くでなくても大丈夫でしょうか?

こちらの子育てに口出ししたがる義両親が、保育園は近くのにしないと小学校あがったら友達いなくて可哀想、既に同じ幼稚園や保育園同士でグループが出来上がってるんだから!と言ってきました。私は保育園選びでカリキュラムや教育方針等、内容を重視していて、近くや通いやすさは二の次だと思っています。それに子供は大人と違って友達なんかすぐ出来るものだと経験上考えています。
そんなに保育園って近くじゃないと可哀想なものなのでしょうか?

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

そんなことないと思います!
私は、今育休中なんですが、選ぶとしたら、通勤経路範囲の所で探します😅
渡しは逆に距離で考えてて、教育方針とかは二の次になってます😂

  • とまと

    とまと

    私も仕事の行き帰りで寄れるような園がいいかなとも考えています。まあ、そこの価値観は人それぞれですよね!義両親がその価値観を押し付けてくるので、そんなに近場じゃなきゃいけないのかな?って気になっちゃって(´・_・`)

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

わたしが子どもの頃遠くの幼稚園に通ってて小学校に上がった時は誰も知り合いいなかったですが、普通に友だちできた気がします(˙˙*)
近くの保育園や幼稚園で一緒に上がってる子もいましたが、クラス分けもあるし小学校にあがってからもその頃メンバーで仲良しという事もなかった気がします。
自分が可哀想と思ったこともなかったです。
親の考えすぎかな。

  • とまと

    とまと

    まさに私の思ういい例だなあと思いました!
    現時点の家庭環境や私たち夫婦の性格からしてずっと長いことぼっちになるような内気な子にはならないと思うので、我が子を信じます!w

    • 11月2日
あお

可哀想ではないと思います。でもたしかに同じ保育園や幼稚園の子同士で仲良くグループになっちゃってる感じはあります💦なので人見知りタイプのお子さんだとなかなか友達の輪に入っていくまでに時間がかかって寂しい期間があるのかなと😃
でもそのうち友達はできるので、とまとさんと旦那さんのお子さんなので、自分達の考え方の子育てでいいと思います☺️

  • とまと

    とまと

    可愛い子には旅をさせよ的な意味ではそれでもいいような気もします。友達ぐらい学校生活で自然とできますよね!
    義両親に飲まれないように子育て頑張ります!w

    • 11月2日
ラテ

保育士をしている者です😊
今は教育カリキュラムや園の方針、通勤経路関係で保育園を選ぶ方が増えているので、家の近くだからと言って皆が同じ小学校にいく訳ではないです😊
気にしなくていいと思いますよ😊

  • とまと

    とまと

    保育士さんの意見心強いです😊
    そーなんですね!義両親が言うほどそこまで気にし過ぎないことにします。

    • 11月2日
mau

私も自分の利便性で考えて保育園の場所を決めました。

知り合いが長男が小学校入って、もう幼稚園で友達グループができてたらしくグループ入れなくて友達がなかなかできなくて学校がつまらない、行きたくないって言われたと話していました。そのことから次男は小学校近くの幼稚園にしたそうです。今でも長男には可哀想なことをしたな、とはなしています。
子供の性格にもよると思いますが、その話を聞いてから私も学区近くの幼稚園が良いのかなぁと思ってしまいました。

  • とまと

    とまと

    やはりそのパターンもあるんですね。とりあえず、2歳までの小規模保育園を検討しているので、子供の性格も観ながら、その後の入園先を考えたいと思います!

    • 11月2日
にんじん🥕

私は自分が人見知りだったので小学校の近くの保育園に入れたいと思ってます🙂旦那も同じ考えです。
幸い見学に行った時もとても感じが良く絶対4月からここに入れたいねって言ってました😄
でも義両親に口出しされたり可哀想だと言われると嫌になると思います😣
逆に嫌な子が居ても離れられない可能性もありますし💦
何を優先するかなので教育方針を重視しても可哀想だとは思いません😊

  • とまと

    とまと

    そーですね!どこに行ったとしても嫌な子がいたりもするし、近くだからって可哀想な思いはしないとは限らないですよね!それも踏まえて後で言い返してみようと思いますw

    • 11月2日