※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

冬の肌着は長袖で大丈夫ですか?関西で暖房が効いている場合、半袖でも問題ないでしょうか。

3〜4才のお子さんの肌着について教えてください。
冬の肌着は半袖ですか?長袖ですか?

ちなみに住まいは関西で家の中は常に暖かくしていて、保育園は暖房付いてます。

参考にさせてください。

コメント

みい

長袖の肌着に半袖着せてます!もしくはタンクトップに長袖ですかね。
長袖+長袖だと厚着になるから、と保育園に言われたのでどちらかの組み合わせにしてますよ!

  • ママリ

    ママリ

    長袖の肌着に半袖は思いつきませんでした!😃
    そうなんです、やっぱり長袖+長袖は厚着ですよね。
    やめておこうと思います。

    • 11月2日
はなまる

北海道ですが、肌着は半袖かタンクトップです!
真冬で外遊びメインの時は長袖着せます☺️
地域が全然違うので参考にならなかったらすみません😣

  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、コメントありがとうございます!😊
    長袖+長袖は結構最大限の防寒ですよね。
    肌着は半袖にします。ありがとうございました。

    • 11月2日
deleted user

北海道です。半袖かタンクトップですね😌

長袖だとトイレの後の手洗いで、袖をまくりずらくて嫌と本人が言うので、長袖は着せてません。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!確かに長袖だと手洗いしにくいですね。半袖にしようと思います😊

    • 11月2日
なのは

中国地方です!
半袖かタンクトップの肌着です!
かなり寒い地域に行くときだけ長袖の肌着にする程度なので長袖は1枚しか持ってないです。

  • ママリ

    ママリ

    普段は半袖かタンクトップで大丈夫ですよね!安心しました😊
    この冬もそれで過ごそうと思います。

    • 11月2日
めめ

うちは、ずっと半袖です。保育園はまだまだ暖房はつかないです💦
半袖で、あったかいやつを着せたりしてます。

  • ママリ

    ママリ

    ずっと半袖なんですね!明日肌着買い足そうと思ってるので半袖買います😊

    • 11月2日
  • めめ

    めめ

    保育園は、学年によりタンクトップ許可なので💦キャミは禁止なので💦
    売り切れサイズが多いので💦ご注意下さい💦

    • 11月2日
チビちゃん

山口県です。
半袖の肌着です😊
長袖の肌着は雪降ったりして外が寒い日の外出時だけ着せるので2枚しか持ってないです😊

  • ママリ

    ママリ

    長袖は本当に寒い時だけって感じですね👍
    うちもそれで大丈夫そうなので半袖買い足します!😃

    • 11月2日