※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
住まい

新居のラグマットについて。今月マイホームが完成して引っ越しです。一…

新居のラグマットについて。

今月マイホームが完成して引っ越しです。
一階にLDK、和室、寝室があります。
床は杉の無垢材です。
足触りが良い無垢材ですが、トイトレ中の長女、今からズリバイしてヨダレも増えてだらだらな次女がいるので、やはり小さいうちは床を何か敷いて保護したいと思ってます😂💦
今のところ、

寝室・・・マットレス敷いて布団で寝る予定。床には何も敷かなくていいかなー💦

ダイニング・・・透明マットで食べこぼし対策

和室・・・キッズスペース予定。何も敷かない予定だけど敷いた方がいいのか悩む。

リビング・・・何敷こうか悩み中。イブル、ロールマット?
ジョイントマットは隙間からゴミが入るからなーと思ってます💦

皆さんのおうちは床の保護に何敷いてますか?
特にリビング、和室知りたいです😭💕

コメント

mia

リビングはラグを敷いていますが、どうせすぐ汚くなるのでクッション性のある、しまむらの5000円くらいの安いものを使ってます。
和室はおもちゃ部屋にしているので、畳の上に新聞紙敷いてそのうえからい草マットを敷いています😊

  • りんご

    りんご

    ほんと汚されるので安いのいいですよね🥺💓安くて洗濯できたら最高だなーと思ったり。い草マットいいですねぇ🥰💓参考にさせていただきます。ありがとうございました😊

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

クッションフロアシートを接着剤や両面テープを使わずに敷いてあります😊ネットでロールで買ったので182cmの幅で10cm100円位で買えました。
おしっこを漏らしても、飲み物をこぼされても、よだれを垂らされても拭けば良いし少し物を落とした位では床に傷が付かないのでストレスが無くなって良かったです。

  • りんご

    りんご

    クッションフロアシート!全然考えてなかってけど、拭いたりできるの魅力的です🥺💓どこに敷いてますか?リビングだけでしょうか?

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビング、キッチン、トイレ、洗面、廊下に敷いてあります😊寝室と子ども部屋は全面にコルクマットが敷いてあり今はそこで飲食や漏らされたりした事は無いのでそのままにしてあります。

    • 11月2日
  • りんご

    りんご

    ほぼ全室ですか?すごいですね😭💓それだけそなえれば安心ですね🥰

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ全部に敷いてあります😊掃除が楽(拭くだけで洗ったりしたくてよい)なのでおすすめです。

    • 11月2日