※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❣️
妊娠・出産

よだれ悪阻が治らず、産科でも診てもらえない状況。どの科を受診すればいいか悩んでいる。妊娠中は多くの薬を使用し、今も使用中。金額や環境への影響も気になる。

産後もよだれ悪阻が治らずにいます😭😅
何科を受診すればいいのでしょうか、、産科ではなんでだろうねぇ🤨と言うだけで診てくれないので😅
大学病院の産科ですらそんなの聞いたことないと言います💦
妊娠中ほどではありませんが、気になります。
1日にまだ一箱弱は使ってます。。
妊娠中は、産むまで5箱使っていたので、金額もすごかったですが、地球に悪いなと罪悪感でした😖

コメント

はじめてのママリ🔰

私もよだれ悪阻に悩まされました💦
気持ち悪いですよね🤢
唾液なら耳鼻咽喉科かなと思ったり、、、?
私は三人とも出産後しばらく続きましたか、1.2週間で気にならなくなりました。

  • ❣️

    ❣️

    コメントありがとうございます!わたしは産後4ヶ月経ちますが治ってなくて辛いです😭、、、耳鼻咽喉科に行ってみようと思います😭🙏🏻

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児もしないとですし、続いているのはつらいですよね💦
    私の場合はいつの間にか気にならなくなったというか、意識しないまま気づけばなくなったなぁという感覚です。

    • 11月2日
ぴー

耳鼻咽喉科や口腔外科かなと思います!
もしかしたら精神的なものからくるかもしれないので、心療内科で相談するのもありまかも知れません!
私もよだれつわり産むまで続きましたが、産後も続くのは辛いですね😭💦