
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります〜!!
抱っこ紐つける時いっつもあたしが装着してます😩
覚えず抱っこ紐卒業する勢いです!笑

ひなひな
抱っこ紐してくれるだけ羨ましいです😂
うちは完全拒否で1度もつけてくれたことありません😩
-
ちび
完全拒否ってすごいですね😲
何かと不便ですよね😂- 11月2日

はじめてのママリ
わかります。
背中のパチンてするとこ、いい加減自分でつけろよって思ってましたが、結局息子が抱っこひも卒業するまでつけさせられてました。
-
ちび
同感です。
身体が硬いからどーのこーのとずっと言い訳されていましたが、何てことはない、昨日一人でやらせたら普通に届いてて笑いました。- 11月2日

はじめてのママリ🔰
私は逆で、旦那に教えてもらいました🤣🤣
覚えが悪い嫁で..
-
ちび
旦那さんすごいですね〜😊
育児に関しては99.9%私が言わないと何もしてくれないので、自分から覚えてやってくれるということが本当に羨ましいです!- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
多分私が出来なすぎるだけです😂👏🏻
オムツ替えとかは言わないとやってくれないですけどね♪笑- 11月2日

ゆう
わかります!
そのうちだっこすらも家の中でしかしなくなりました(´Д`)ハァ…
The荷物持ち笑
-
ちび
はあぁ、、同じです😂
息子が重たくなった今、荷物の方が圧倒的に軽いので、出来れば抱っこしてほしいなと思っています笑- 11月2日
-
ゆう
もうお米五キロ分は軽く越してますもん。
抱っこしてくれても数秒ではいおわりーといってきます。- 11月2日
ちび
同じ方がいらっしゃって嬉しいです😂
やる気ないとしか思えません笑