※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

宮城県在住の転勤族で、産後の手伝いについて悩んでいます。里帰りではなく義実家と実家から手伝いを受ける予定でしたが、県外からの手伝いが2週間待機になることがわかり、家事育児や回復面が心配です。夫の育休も難しい状況で、手伝いを受けるべきか悩んでいます。

コロナ禍での県外からの産後手伝いについて。33週2人目妊娠中、相談というより自分の中のモヤモヤを吐き出したいです😢

宮城県に住んでいる転勤族です。実家が兵庫県で遠方なのですが、里帰りではなく義実家と実家それぞれに手伝いに来てもらう予定でした。
産院にも前々からそう伝えていたのですが、32週の検診で「産後の手伝いは県外からの親族が来る場合2週間待機になり、赤ちゃんの2週間検診の関係で手伝いをずらしてもらえないか」と言われました。
その場合、産後1週間は上の子の保育園送迎は夫にお願いするとして家事育児がどの程度自分にできるのか…

帝王切開なので産後の回復面も不安です。
一番良いのは夫が少しでも育休を取ってくれる事なのですが、やはり難しいそうで
コロナでこんな思いをしている妊婦さんは私だけではないのに、なんだか実家が遠いだけで凄く損をしているというか……💦
そもそもお手伝いに来てもらうのか、やっぱり断るべきなのか。

モヤモヤが晴れません…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産後手伝いにきてもらうのをかなり申し訳なく思ってました。
結局は9月の出産からひとつきほど義母に来てもらい、とても助かりましたね〜😅
例えば長期滞在にはなりますが。産前から来てもらうことはできないのでしょうか?
上のお子さんもまだ小さいので手助けがあったほうが産後心強いかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお手伝いは来てもらった方がいいですよね💦
    上の子の事もあるし、甘えられるうちはなるべく頼りたいと思いつつ、やはり長期滞在は難しいとの返事でした…😢
    市の産後ケアなども調べて問い合わせ中です。
    本当、コロナじゃなければこんな余計な事考えなくていいのに😭
    気持ちに寄り添ってくださりありがとうございました。

    • 11月2日
K

私は産前(予定日の2週間前)から来てもらう予定です。
産後は絶対きついです💦
無理するとあとに響きますし…ご実家のご家族は産前から来てもらうのは難しそうですか?
上のお子さんいらっしゃると保育園にいっているとはいえ、さらに大変ですよね😭
コロナなければ…ということ、たくさんありますよね😫
お互い大変な時期に出産となりますが、元気な赤ちゃん産みましょうね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本日、コロナでなければ!と思う事が沢山ありますね💦
    幸いにも上の子は保育園に通っているので、日中子供2人のワンオペは避けられるのですが、やはり産後の回復面や新生児ワンオペの事を今から考えると不安で…つい投稿をしてしまいました😭
    産前から長期来てもらうのが一番いいのですが、病院からはそうなると1ヶ月前から来てもらわないとコロナ的に受入が無理と言われてしまい😅
    手伝いに県外から来てもらうのはかなり前から病院に言っていたので、そもそももっと早く言って欲しかったのですが。。

    気持ちに寄り添ってくださりありがとうございます。お互い出産頑張りましょう😭✨

    • 11月2日
詩羽

みなさん言われているように
早めに来て頂くことが可能なら
いろいろ安心かなぁと💦
帝王切開との事ですが
予定前にも何があるか分かりませんし💦
私も帝王切開予定で
母親にきてもらう予定ですが
たぶん2週間以上前にはきてもらうと思います💦
旦那様だけだと食事やお子様の面倒も大変でしょうし💦
いい方法がありますように…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな形で乗り切るか、色んなパターンを考えてみました💦
    早めに来てもらうのが一番良いですよね…市の産後ケアとかも検討中です😢
    上の子の事もあってどうするべきなのか難しいです…
    主人は家事育児に協力的な方ですが、やっぱり仕事をしながらだと限界もありますよね。本当は育休を取って欲しい!!のですが、なかなか😭💡

    話を聞いて頂けて嬉しかったです。ありがとうございました!

    • 11月2日
まるこめ

実家は広島で、義実家は近くです。

2人目出産を控えていますが、産後の手伝いは来てもらいません。実家に医療従事者がいるので里帰りもお手伝いも無理です。
入院中のみ、上の子と夫は義実家で泊めてもらいます。
退院後は食事の差し入れと検診等だけ義母にお手伝いして頂き、他は夫婦でおこないます。
洗濯と掃除等は夫にお任せして、私は子供の世話のみです。結局、最後には夫婦で回さないといけなくなるので、全力で夫に頼ります。
大変なのは分かっていますが、やらないといけないし、やるしないと割り切っています😅
ファミサポ、一時保育、ベビーシッター、生協の宅配など思いつく限りの物は登録など済ませています。
妊娠中は不安になりますよね。
検索魔になりすぎてストレスを溜めないように、旦那さんともお話されてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話を聞いてくださりありがとうございます😭
    33週にして予定していた産後の手伝いがスケジュール通りいかない事になり、焦りと不安とでパニックでした💦

    • 11月2日
  • まるこめ

    まるこめ

    私もパニックで調べまくりました(笑)
    私も宮城県に住んでて、実家は広島なので重なるとこも多く、お気持ち本当にわかります😭
    1月が予定日なので、今はファミサポさんと一時保育に上の子を時々預けて慣らしています。生協の宅配には離乳食やミールセットもあるので、色んなものを活用してみてください!
    福祉課とかに相談しても、
    ママ友さんとかにサポートして貰えないんですか?
    みたいなトンチンカンな答えが返ってきたりして、イラッとしますよね(笑)
    参考になれば幸いです。

    • 11月2日
ゆゆ

今だいたい似たような状況です。
手伝って貰える環境にあられるなら手伝って貰った方がいいと思います。
産後の家事はワンオペなら私はもうしない方向でテイクアウトしてもらったり、コンビニでちゃちゃっと買ってきてもらったり即席で食べれるものでいいと思います。洗濯掃除も夫が休みになってまとめてしてもらったりと完璧じゃなくていいと思いますよ😃それより自分の体力回復と新生児のお世話と上のフォローの方が絶対大事だと思います!
うちは母が帰った後もしばらくは赤ちゃんのお世話と上の子のお世話くらいしかしないつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞いてくださりありがとうございます😢
    33週の今、急に産後の予定が変わってしまい不安で投稿してしまいました💦
    コロナじゃなければ…と思う事が本当に多いですね。
    こんな思いをしているのは私だけじゃない!と思って頑張るしかないですね😭
    おっしゃる通り、自分は赤ちゃんのお世話と自分自身の回復に専念して、無理しないよう過ごしたいと思います。
    お手伝いに来てもらうのも日程の変更があるにしても、なるべく来てもらおうと思いました!

    まずは市の産後ケアを早速申請してきます😣

    • 11月2日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    分かりますよ!急に予定変更されて不安になりますよね。
    うちも先月突然の転勤、知らない病院に転院し、引っ越しで動き過ぎて切迫早産になり入院、母にいきなり来てもらい母と娘と旦那で今生活してます。笑
    もう予定狂い過ぎてあたふたする気持ちすっごい分かります!
    産後も2人目の育児が未知の世界過ぎて何も分からずですが、お互い頑張りましょう🙂🙂
    何とかなる精神じゃないとこのコロナ禍での出産は乗り切れないですよ👍👍

    • 11月2日
リコ

2週間健診に行かない選択肢はありませんか?😖💦
私の産んだ病院も2週間健診ありましたが、里帰り等もあり希望者は電話で口頭確認や悩み相談に変更できました!
そもそも2週間健診がない病院も結構ありますし…
二人目さんなので、欠席できるならその選択肢もありなんじゃないかなと思いました💡

コロナ禍での妊娠出産本当にお疲れ様です😫💦
はじめてのママリさんにとっていい環境で産褥期が過ごせますように!

はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません😭
実家は香川県で、
2人目はコロナ禍だし里帰りせずに出産予定です。
どうやって乗り越えられましたか?
アドバイスいただけると嬉しいです😭