![ちぃちmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退職後の確定申告について、来年2月までに準備しておけば大丈夫です。源泉徴収票や保険控除の書類を取っておくと良いです。
お恥ずかしながら、無知なので教えていただきたいです…
年末調整、確定申告についてなのですが
今年の初めに離婚しシングルマザーになりました。
8月まで働いており、そこを退職。今は資格取得の為に職業訓練に通っています。
この場合って…
退職しているから自分で確定申告をしなければいけない
ってことで合っていますか??
来年2月とかでいいんですよね💦?
それまで源泉徴収票、保険控除のハガキとかを取っておけば大丈夫ですか??
初めてなのでさっぱりです😭💦
- ちぃちmam(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
合ってますよー!
今年12月までに就職したらその会社で年末調整もできるかもしれませんが!
ちぃちmam
合ってますか!!💦良かったです😭💓
訓練所卒業が2月末なので今年の就職の可能性はないので…来年2月に確定申告します☺️🙌🏻
ありがとうございました💓