
コメント

🍎
明日もう一度大きい病院へ行った方が良いと思います。
内科でも良いかと。
この間外国の子供が電池を飲み込んでいて亡くなったという話も聞いたので😥
その子もずっと嘔吐をしていて病院では食あたりや胃腸炎や風邪と言われていたそうです。

みかん
食事はどうですか?
胃腸炎だと思いますが、もし食べているなら治らないです。
食べずしばらく水分のみ。水分もスプーン一杯から始めていきます。
OS1を飲ませるのもいいと思います!
お大事にしてくださいね☘
-
るぅんちゃん
食事ですかー?
食べてすでも、すぐに吐き出します。
でも本人はピンピンしてます。
水分はよく飲んでます。
それわなんですかー??- 11月1日
-
みかん
食べちゃだめですね(T ^ T)
嘔吐した時は、食べないに限ります…
うちは子どもたちが胃腸炎になった時は12時間は最低食べさせません💦
OS1は経口補水液です。
効果はあると思います。
スプーン一杯飲ませて、しばらく待ち吐かない。→そしたら、次は二杯あげる。
こんな感じにしてます!- 11月1日
-
るぅんちゃん
たべさせたらだめなんですかー?
あーまじですか。。
大きい病院で連れて行ってレントゲンしてもらったんですけど肺炎じゃないって言われました💦💦
あ~なるほどですね。
ちょっとやってみます💦💦
明日保育園に行かせないほうがいいですよね?- 11月1日
-
みかん
吐いた時は、しばらく食べないで!とかかりつけ医に言われますね。
明日はお休みがいいと思います!- 11月1日

はじめてのママリ🔰
それは心配ですね。
明日別の大きな病院で見てもらう方がよいのではないでしょうか?
現在も症状が重くしんどそうな様子でしたら、
#8000番で相談されてはいかがでしょうか?
お大事になさってください。
-
るぅんちゃん
心配です。
大きい病院ですかー?
改めていったほうがいいですよね。
相談だけでもいいんでしょうかー??
ありがとうございます😭😭- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
小児科で薬等の処方はされましたか?
薬を飲んでいて、それでも改善してないようでしたら、
明日の朝に別の病院で見てもらった方が良いとおもいます。
#8000番は夜間の病院等も紹介してもらえますし、お子さんがしんどそうならこの時間も対応してもらえるので電話してみても良いかと思います。- 11月1日
るぅんちゃん
やっぱり大きい病院いったほうがいいですよね。
内科では大きい病院と違ってなんでも大丈夫で
くぐってしまいます。
えっまじですかー?
でも電池飲み込むってレントゲンしてもらったんですが何もなかったです💦💦
えっなんかこわいです